• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃん☆のブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

自宅で毎日視力検査ができるな(笑)

自宅で毎日視力検査ができるな(笑)今日は吹石 一恵さんの誕生日だそうです。



自宅で毎日視力検査がしたくなり、バルカンフォグにCCFLを追加しました(笑)




CCFLって高価なイメージありましたが、コレ、2個1セットで伊藤博文さん1人分。




安かったので、思わず飛びついちゃいました。





防水仕様ではないので、耐久性は期待していませんが、光る限りは視力検査に活用してこーと思います!





 整備手帳はコチラ!





 ODO : 64,084km








Posted at 2014/09/28 21:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2014年09月28日 イイね!

調子に乗って「にんじん」と「にんにく」も植えてみた

調子に乗って「にんじん」と「にんにく」も植えてみた今日はホラン千秋さんの誕生日だそうです。


表題の通りです。


まずは にんじん から~。



種は超ww小っちゃいです。





畑へ帯状に種を撒きます。




もうどこに植えたかわかんねぇ~。






最後に足で軽く踏みフミ。






はい、終了ww



簡単ですね!








次に にんにく いくゼ。


穴掘って、一個ずつにちぎって





土をカブして終了ww


簡単ですね!












オマケ。


今週の たまねぎ の様子を。







ねぎとして食べれそう~





Posted at 2014/09/28 17:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | たかちゃん☆工房 | 日記
2014年09月24日 イイね!

餃子用ターナー 発見したゼ!

餃子用ターナー 発見したゼ!今日は筒井康隆さんの誕生日だそうです。


餃子屋さんに行くと必ず(と言っていい程)使ってる、長さの長~~いターナー。



あれ、ボクも欲しいなぁ~ と思ってました。






しかし、いざ買おうとすると、100均にも売ってない、ホームセンターにも売ってない。。

ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!




どこで売ってるんだろ???





先日、名古屋に行く用事があり、東急ハンズに行ったら見事発見!

キタ━━━━ヽ('∀`)ノ━━━━!!!!




500mlのペットボトルと同じ位の長さがあるので、家庭で使うにはちょっとオーバーか??



と思いつつ、このチャンスを見逃したらもう手に入らないかも???
 ( ↑という考えがオーバーってツッコミはなしで(笑) )



と思い、購入ww。








で今日、ターナーを使ってみた!


折角良い道具を使うので、餃子もそれなりのものを用意しよー。





準備した餃子は 『福まさ』 の冷凍餃子。








さすがロングサイズのターナー。


餃子5個載せても楽勝♪







餃子が繋がったまま、お皿にON♪♪








道具がいいと、また使いたくなっちゃいますね。





またやろっと♪




Posted at 2014/09/24 20:26:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常なこと | 日記
2014年09月21日 イイね!

2015年のカレンダーが我が家にやってきた

2015年のカレンダーが我が家にやってきた今日は安倍晋三さんの誕生日だそうです。



9月下旬となり、今年もあと3ヶ月余り。



逆に言うと3ヶ月もあるのに、もう2015年カレンダーが売ってる
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャヒャ






ってコトで、買っちゃった♪




100均製だから、日が経っても安くならんしね(笑)




種類豊富なうちに買っといた方が賢明とも思ったしね。














オマケ。


今週のたまねぎの様子。






日に日に大きくなっております

━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!






Posted at 2014/09/21 19:40:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | びっくり | 日記
2014年09月20日 イイね!

ドザえもんと一緒にブレーキパイプ周辺の測温をしたよ

ドザえもんと一緒にブレーキパイプ周辺の測温をしたよ今日は安室奈美恵さんの誕生日だそうです。


ブレーキパイプ周辺の測温をしてみました。


何でかって??


エキマニからの放熱がブレーキフルードを温めて悪さしてるのではないか


と思ってるからです。


なので先日、ブレーキパイプに断熱材を巻いてみたんですが、実際のところ何℃になってんのかな~?? ってのが知りたくてね。


結果、断熱材巻いた箇所はアイドリング時で90℃もありました。


更に、エキマニ4-2集合部の上に付いてるヒートインシュレータ表面は190℃もありました。


(((((( ;゚Д゚))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク




もっと断熱する必要が分かって良かったです。




ありがとう、ドザえもん!








寒くなるので、上着を羽織ってからポチッてね(笑)


 整備手帳はコチラ!








 ODO : 63,789km







Posted at 2014/09/20 23:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「2025年も宜しくお願いします🙇」
何シテル?   01/01 06:58
24年12月よりLBXオーナとなりましたとです。 基本的に車大好き人間!! 未熟モノですので、色々教えて下さいまし。 皆様の技術をドロボーするかも(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 12345 6
78910111213
141516171819 20
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

レッツ!シャボリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 21:54:09

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
アウトランダーからLBXへ乗り換えしました この車を選んだ理由はズバリ 「ボケ防止」  ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
仕事中でも車のことが頭から離れないクルマ大好き人間です。 工具が大好きなので、出番は少 ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
嫁様がメインで使用しとるキビキビした奴です♪
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
こんにちは。 こちらのページを発見いたしまして 早速登録いたしました\(*^o^*)/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation