• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃん☆のブログ一覧

2017年01月03日 イイね!

リコールNo.3747作業してもらったヨ 【やはり福袋はもらうモノww】

リコールNo.3747作業してもらったヨ 【やはり福袋はもらうモノww】今日はダンカンさんの誕生日だそうです。



年始早々、リコール作業をしてもらいに、Dラーへ行ってきました。



昨年2月に届け出された No.3747 ウインカー&ワイパレバーのグリス塗布作業



ですが、緊急性を感じなかったので、今まで放っときました(笑)



それにしてもこのリコール、レバー剛性が足りなくて端子が摩耗するという内容ですが



端子にグリス塗って摩耗しにくくするという対応、根本対策になってないと思うのは



ボクだけでしょうか??






作業終了後、リコール作業を終えた証であるステッカを確認してみると・・
















あのー、手書きなんですケド、コレで大丈夫???????





`;:゙;`;:゙`;:゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`(;゚;ж;゚;):゙;`;:゙`;:゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;` ブフォ








車内には、グリスを使った形跡があるので




間違いなく作業はしてくれてますね ww










帰りがけには、自身初の三菱Dラー福袋をいただきました☆





内容が実用的でありがたいです。









お出掛けついでに、他社Dラーにも寄って、毎年恒例の試乗大会を。




<日産Dラーさん>

NOTE e-POWER を試乗してきました。

インプレはこんな感じっす。


○:減速時の回生が強いので、アクセルペダルの踏込量だけでスピードコントロールできる
  (ブレーキペダルへの踏み替えが不要なので、慣れるとラクだと思う)

○:強回生してる時はストップランプが点灯する(らしい)

○:200万円程度で、お求め易い

○:NISMO版も選べる

○:3モードの違いが明確で分かり易い。街乗りはフツーが一番乗り易かった。

○:低速からのトルクは、エンジン車では味わえない


×:4WDの設定がない

×:エンジン回転時の振動が割と気になる

×:モードSWが押しにくい

×:座面が高く、天井に頭が当たりそう

×:試乗車のナビがイカレてた(笑)






福袋、御馳走様でした♪





<スズキDラーさん>

スイフト HYBRID RS を試乗した、、、、かったんですが、未だナンバー付いてなかったので

お触りするだけ~。


○:たぶん外回りは小さくなっているけど、車内はむしろ広く感じた。

○:バンパー一体のエアロがカッコ良い

○:どのグレードを選んでも、全て1t以下で軽量

○:質感が全体的にUPしてる


×:スイフトスポーツはまだ先らしい

×:グリル内の赤の挿し色は不要だと思う







福袋、御馳走様でした♪







オマケで、ジャンボ園長さんからお餅3個を











年始のお出掛けは楽しいですね www



Posted at 2017/01/03 21:27:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | クルマ
2017年01月01日 イイね!

初日の出を拝みに行ってきたよ!

初日の出を拝みに行ってきたよ!今日は庄司智春さんの誕生日だそうです。



2017年の幕が開けました(明けました?)。



今年もお世話になります。





寝正月になってしまうと、その一年はぐーたらになるような気がするので



1月1日は初日の出を見るようにしてます。



昨年は海だったんで、今年は山にしよう!







行き先は日本平にしました。






日の出まで2時間ほど余裕があるので、先に初詣しちゃうか。




ロープウェイのチケット買って






乗る



15分間隔で運転してました。





初詣は久能山東照宮






お手々洗って






お手々合わせて






行けるとこまで行って






おみくじを



要約すると、キチンと計画してきましょう ってことでしたww






良い時間になったんで、ロープウェイで戻って、山の頂上へ。



雲一つない天気で、バッツシ拝めました。






しばし、富士山に見とれて









清々しい幕開けを迎えることができ、良き一年の予感を感じました♪








・・・が、しかし



マスクしようとして、新品なのにヒモがプッチンしたのは気になる ww













本年も一年、宜しくお願いします☆







Posted at 2017/01/01 22:39:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常なこと | 日記
2016年12月31日 イイね!

2016年もお世話になりました♪

2016年もお世話になりました♪今日は江口洋介さんの誕生日だそうです。



2016年もあと4時間程で幕を閉じようとしています。



皆様、今年も大変お世話になりました。



今年を振り返ると、飛び抜けて良いことはなかったものの(笑)



病気やけがすることなく無事、一年過ごせたことは良かったと思います。






今年は自治会の役員ってこともあり、あまりオフ会に行けてなかったので



来年は今年以上に出掛けたいと考えてマス。



どうぞ、遊んでやって下さい。







来年の抱負は、現在進めている計画を成就するよう



邁進していく所存です。







毎年大晦日に食べている年越し蕎麦ですが、蕎麦が我が家に無いことが



さっき判明したので、TOP画像の謎肉を食し、年を越そうと思ってますw








2017年もこんなボクチンですが、引き続きお付き合いの程



ヨロシクお願いします!








Posted at 2016/12/31 20:17:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常なこと | 日記
2016年12月30日 イイね!

たまにゃあ工房もメンテすっべ☆

たまにゃあ工房もメンテすっべ☆今日は元木大介さんの誕生日だそうです。



昨日29日より休暇に入りました。



車のメンテもしたいけど、工房のメンテを優先しよう!





【その1 : 隙間埋め】

シャッターとカーポートとの間に、隙間が少しあるんですよ。


ちょっとの隙間なんだけど、雨降ると滴が落ちてきて気になる・・


ってことで、材料を調達!









隙間を埋める材料ぢゃないって ww ??



ゴムの硬さが丁度良さそうだったから~。




では作業に取り掛かろう!



伸ばしたらヘビみたい w






始点







躊躇なく穴を空けつつ、ボルト留め







仮留め終わった様子







リャンメンだけでは雨をせき止められないんで、シリコンを併用






隙間埋め、完成~








【その2 : 洗浄】

高圧洗浄機を使って、汚れを落とすぜ!




カーポートの屋根。汚くてや~ね~(寒)






ポテロング仕様にして







洗浄した結果、クリアになりました☆







続きまして~、床






錆、泥、コケ など、汚れ放題、、






握力なくなったところで、糸冬了~





高圧洗浄機のレバー、握った状態で固定する機構が欲しいな。








【その3 : 塗装】

玄関周りの色が薄くなってきたんで、塗装しまひた。


Before






After









工房がキレイになると、気持ちもスッキリしますね~。



ヽ(゚∀゚)ノ うぇ──────ぃ♪






これからも必要に応じ、メンテしていこうと思います。





Posted at 2016/12/30 22:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | たかちゃん☆工房 | 日記
2016年12月28日 イイね!

キャッチタンク バリバリになっ て ましたww

キャッチタンク バリバリになっ  て ましたww今日は犬山紙子さんの誕生日だそうです。



キャッチタンクのブローバイ処理をしました。




溜まった量は3分の1位でしょうか。




処理の作業すると、、




たかちゃん☆工房製 キャッチンタンクver.2 が



バリバリにバリバリでした ww









横っちょも~






なので、seriaで新タンクを供給っと





デザイン変更です(笑)




やはり耐油性はないんかねぇ。。。







 ODO : 90,395km





Posted at 2016/12/28 23:11:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「2025年も宜しくお願いします🙇」
何シテル?   01/01 06:58
24年12月よりLBXオーナとなりましたとです。 基本的に車大好き人間!! 未熟モノですので、色々教えて下さいまし。 皆様の技術をドロボーするかも(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レッツ!シャボリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 21:54:09

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
アウトランダーからLBXへ乗り換えしました この車を選んだ理由はズバリ 「ボケ防止」  ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
仕事中でも車のことが頭から離れないクルマ大好き人間です。 工具が大好きなので、出番は少 ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
嫁様がメインで使用しとるキビキビした奴です♪
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
こんにちは。 こちらのページを発見いたしまして 早速登録いたしました\(*^o^*)/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation