• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃん☆のブログ一覧

2016年04月03日 イイね!

太刀魚が我が家に舞い込んできた♪

太刀魚が我が家に舞い込んできた♪今日はタカさん(タカアンドトシ)の誕生日だそうです。



トゥルルル~♪ トゥルルル~♪



会社の方から電話がありました。



休日に会社で何か起こったのか??



と心配しながら内容を伺うと



太刀魚持ってくからウチに居て



という有り難い内容でした。






しばらくすると、4匹もの太刀魚チャンが届きました♪



ありがとうございます!




早速調理開始だZ。



まずは3枚おろし



のつもりで取り掛かったんですが、身が薄いため2枚おろしになっちゃったww


まぁ背骨は食べるつもりだったんでOKです☆



4匹同時にはさすがに多いので、2匹は2枚おろし状態で冷凍庫で眠っててもらいます。



今日の食べ方は3種類で。





1つ目はお刺身。



皮をあぶって食べると美味しいよ♪ と教えてもらったので



アルミホイルの上に、皮を上にして並べ





ガスバーナを準備し





点火!



バチバチ云わせました。



香ばしいかおりがたまりません~。






2つ目は塩焼き。



塩をまぶしてフライパンで焼いちゃいます。






3つ目はムニエル。


小麦粉をまぶし、同じくフライパンで焼きます。



今回は素材の味を生かすため下味なしでやってみました。




3種類完成♪






美味しくいただきましたwww





「普段の行い」って大事ですね(笑)

Posted at 2016/04/03 20:52:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちょっとウレシイ系 | 日記
2016年04月02日 イイね!

オイル交換 RED SEED SN 5W-20編

 オイル交換 RED SEED SN 5W-20編今日は忌野清志郎さんの誕生日だそうです。



前回交換後、期間にして4ヶ月、距離にして約3300km走ったんで交換することにしました。




今日はちょっと風が強いので、倉庫に頭突っ込んで作業っす。






チョイスしたオイルはコレ!



RED SEED製 5W-20 RS-CK



いつか使ってみたいメーカのオイルと思ってて、運よく安かったから~。



油温に対する油圧変化が少ないとの謳い文句なので期待してます♪




では作業に取り掛かりマッスル。




外したマグネットドレンの顔



そんなに多くないケド、鉄粉が見えますね。




キレイキレイ☆ します。






まだ抜け切らないんで、待ってる間にブローバイの処理と






スロットルの清掃を







ポチンポチンになったら、ドレンボルトを締付け。



いつものようにコッくんBを使おうと思ったら



ネジ式4缶は径がデカくて、はまりません。。




しゃあないんで、今日は紙式ジョウゴで豆乳






またいつものように500km位走ったら、油温と油圧データを採ろうと思います。







 ODO : 81,399km





Posted at 2016/04/02 20:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2016年03月30日 イイね!

香味焙煎 『究み』 飲んでみた!

香味焙煎 『究み』 飲んでみた!今日は安良城紅(BENI)さんの誕生日だそうです。



ネスレ社から発売しているコーヒー、香味焙煎 『究み』



を飲んでみました。




高級な感じがボクに似合うかな ってwwwww (嘘)




動機としては、1本35g入りで定価 \1,944- !!なのですが




送料コミで \500- だったので、こりゃいいや! と思ってね。




ただセコイだけwwww




自分なりの感想は


1、香り
 :深い香りが楽しめる。しかし香り過ぎない。


2、口当たり
 :丸みがあり、飲みやすい。


3、後味
 :かなりスッキリしていて、余韻に浸れないのが残念と思う程。


4、費用対効果
 :高くないと思う。ゴールドブレンドが個人的には最高。


5、ボトルサイズ
 :二週間で飲み切ることを推奨するなら、半分位のサイズが良い。


6、インスタント感
 :ドリップコーヒと変わらない、又はそれ以上の品質で、インスタント感が全くない。


7、パウダーの溶け易さ
 :溶けやすいと思う。



な感じです。



気になった方、白いキャップが目印ですぞ。





Posted at 2016/03/31 00:05:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常なこと | 日記
2016年03月21日 イイね!

これ便利っ! 蛇口ニップルシャワー付♪

これ便利っ! 蛇口ニップルシャワー付♪今日は平野レミさんの誕生日だそうです。




お久しブリ~フっ!




3月上旬のある日、Windows自動アップデート中にパソコンがカチンコチンに固まり




そのままご臨終。。。




 工工エエェェ(´д|゚∀゚)っ|`)ェェエエ工工




しょうがないんで、ニワトリ程の脳ミソを振り絞り、弐週間程格闘した結果




ようやく復活に至りました。




しばらく表れず、たくさんの方にご心配をお掛けしたことをお詫び致します。




誰も心配してないってwww







さて本題にいきますね。




昨日、3ヶ月振りに鮮車したんですが、新アイテムがイイ感じだったんで




紹介させて下さいネ。




その新アイテムとは・・・・




アストロプロダクツ製 2WAY 蛇口ニップル シャワー付




特徴は




ダウンオンで蛇口の先っちょがシャワーになったり





ストレートにもなったり(そんなにストレートぢゃないケドねww)





サイドオンでホース接続側に切り替えれたり





オールオンでどっちも出しちゃったり





オールオフでいたずら防止できちゃったり





首がナポレオンズのように360°回ったり






取付は付属のボルトを均等に締め込むのみ





気になる価格は \800-弱



自宅で鮮車される方、庭いじりされる方、お一つ い ・ か ・ が ♪





◆オマケ◆

キャッチタンクのブローバイ処理をしました。


あれ?全然溜まってない??


って思ったら、お漏らし寸前でしたww








 ODO : 80,870km



Posted at 2016/03/21 22:48:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 物欲 | クルマ
2016年02月29日 イイね!

NEOPASA岡崎に寄ってみた

NEOPASA岡崎に寄ってみた今日は吉岡聖恵さんの誕生日だそうです。



27日(土)ですが、新東名高速のNEOPASA岡崎に寄ってみました。



さらっと様子を紹介しますね。



まずは八丁味噌系。



矢はぎ橋


ちゃんと橋が再現されてました。



味噌樽




八丁味噌販売





味噌活ww




ポップコーンも味噌味あり











看板が無垢




上り側。

コノハズク ルック




自販機までも~




もはや定番、ドックラン





EV充電器4台。もうちょっとあってもいいんでない??




屋上で遊べます




矢場とんがあるのは非常にウレP




コーチンスイーツ。暖かくなったら食べよう!




パンのトラ。食べたことあるけど、スゴイもちもちですよ。オススメ♪




シャワーあり、コインランドリーあり。




昔の尾根遺産が受付で待ってますww










今回、豊田東IC→いなさJCTを初めて走った感想は

<良かった点>
 ・舗装がキレイ
 ・トンネルが多いので、横風の影響が少ない


<良くなかった点>
 ・東名より道幅が狭く感じる
 ・トンネルが多く、景色が楽しめない
 ・トンネル内は明るく、逆にトンネル外は街灯がなく暗いので、その差で目が疲れる
 ・SAやPAの入口出口はコーナやアップダウンが多く、走りにくい
   (わざと速度を落とさせる作戦??)
 ・ONランプ距離が短いので、一気に加速する必要あり
 ・普通車と大型車の速度差が大きく怖い


そんな感じなんで多分、これからも東名高速を愛用すると思います♪






Posted at 2016/02/29 00:42:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 初体験♪ | クルマ

プロフィール

「2025年も宜しくお願いします🙇」
何シテル?   01/01 06:58
24年12月よりLBXオーナとなりましたとです。 基本的に車大好き人間!! 未熟モノですので、色々教えて下さいまし。 皆様の技術をドロボーするかも(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レッツ!シャボリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 21:54:09

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
アウトランダーからLBXへ乗り換えしました この車を選んだ理由はズバリ 「ボケ防止」  ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
仕事中でも車のことが頭から離れないクルマ大好き人間です。 工具が大好きなので、出番は少 ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
嫁様がメインで使用しとるキビキビした奴です♪
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
こんにちは。 こちらのページを発見いたしまして 早速登録いたしました\(*^o^*)/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation