• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃん☆の愛車 [三菱 アウトランダー]

整備手帳

作業日:2012年5月13日

強制コンデンサFAN駆動SW取付け ~オマエの頭も冷やしな~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
走行直後にエンジンルーム内の作業をしたいことって結構あるよね~。
 (・・・・そんなにねーよ!!)

そんなにはないかも知れませんが(笑)、ヤケドのリスクは減らしたいとは思います。

強制的にラジエータファン(今回はコンデンサファンだけど)を回せるようにして、エンジンルーム内のクーリングができるようになるかな~。

桃色で落書きしたようにすればファンが回せそうなので、やってみよう!

元気があれば何でもできる♪
2
C-312コネクタの位置説明です。

ETACS-ECUの下端にありますね。
3
下端にあるコネクタなので、外す時に「カタン」と言います(嘘)
4
画像1で立てた作戦通りに結線します。

将来的にラジファンも回せるように「まわし」しときました~。
 (ボクの故郷、三河弁炸裂~)
5
ナビ上部にSWを取り付けて、ONすると、、、
6
はいっ、コンデンサファンが回るようになりました
\(^o^)/パチパチ

電気に詳しい方が回路図見ればすぐ気付くと思いますが、ファンの電源はヒュージブルリンクから取ってますので、IG-OFFでも強制駆動します。

強制駆動しっぱなしにして、バッテリ上がりしないよう注意しなくっちゃね。


このファン強制駆動の使い道としては
 1、走行直後のエンジンルーム内クーリング
 2、エンジン高回転 or 高負荷運転多用時の水温安定
 3、ノロノロ運転時のエアコンの効きUP(になるかな~)

あたりかと。

\1,000-以下でできるお手軽チューンですよ~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

一冬過ごしたシャーシの確認をする

難易度:

備忘録 エンジンオイル・エレメント交換 次回は180,564km

難易度:

T.S

難易度:

微漏れ

難易度:

エンジンオイル定期交換

難易度:

LED照明のレンズ内落下対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月15日 8:06
おぉっ!

これはすごい!…気がするけど、配線図見ても全くわからず(爆)


つか、とりあえず自分はそうゆー機会無いかな(^^;
いや、無いことを願う…(苦笑)
コメントへの返答
2012年5月15日 22:37
こんばんは~。

ノータリンなボクでもできる位なので、全然スゴクないですよぉ。

取付オフでは出番あるかも~。
2012年5月15日 11:58
お疲れです

自分も電ファンコントロールを取り付けるときに、

4画像のハーネスの位置がわかんなくってえらく苦労しました

最終的にはエボ10の位置と同じ配線だとわかったので、どーにかエイヤっでなんとかなっちゃいました(汗)

人とがやらない事にトライするときは当然リスクがつきもんだけど、出来上がれば感動もヒトシオ!

やめらんないですね~
コメントへの返答
2012年5月15日 22:51
こんばんは~。

CZ4Aと同じピン配なんですね~。
φ(._. )メモメモ

実は、この回路図のピン番号間違ってるんですよ~。

悩んだ挙げ句、配線の色を頼りにやれば大丈夫っしょと思い作業したら、OKでした♪

ボクは他の方の整備手帳見ちゃうと真似したくなるんで、あんまり見ないようにしてます(笑)

だから前例があるかどうかは分かってない状態でやってます。

自分で考えて「できそーだなー」と目星が付けば手を出します。

「できそーだなー」と甘い考えでやるので、失敗も多いです(汗)

失敗にめげないなおさんなら気持ち分かりますよね(笑)

自分の考えた通りに動くと嬉しくなっちゃうので、また次もってなっちゃうんですね~。
2012年5月15日 19:21
トグルスイッチをチョイスする辺りから玄人さが伝わってきますね♪

今の時代、車弄りというと既製品の取り付けが殆どになってますが、本来はこういう
『有ったら良いなぁ~』

『作っちゃえ♪』
が本質ですよね。

いやはや流石です(^o^)
コメントへの返答
2012年5月15日 23:02
こんばんは~。

ビンボー人なので、常日頃から「いかにお金をかけずに自分を満足させるか?」を考えてます(笑)

「機械式で調整」って部分が少なくなってきてますので、電気に弱い自分はピンチだと思ってます、、

なので、今年は電気モノを中心に教材(=アウトランダー)に教えてもらってます。

ただ既製品を取り付けるだけでは面白味に欠けるので、ボケ防止の意味でも少しひねりを入れていきたいなぁ~ と思ってます (^o^)/

プロフィール

「2024年もヨロシクお願いします♪」
何シテル?   01/01 06:53
08年12月よりアウトランダーオーナとなりましたとです。 基本的に車大好き人間!! 未熟モノですので、色々教えて下さいまし。 皆様の技術をドロボーする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レッツ!シャボリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 21:54:09

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
仕事中でも車のことが頭から離れないクルマ大好き人間です。 工具が大好きなので、出番は少 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
こんにちは。 こちらのページを発見いたしまして 早速登録いたしました\(*^o^*)/ ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
嫁様がメインで使用しとるキビキビした奴です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation