• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃん☆の愛車 [三菱 アウトランダー]

整備手帳

作業日:2015年7月26日

Rrブレーキロータにスリット入れたったww

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ブレーキロータにスリット入れたらどんなフィーリングになるんだろ??

という衝動にかられ、取り敢えずRrだけ作業すたーと!

作業前の純正ブレーキロータです。
2
キャリパを外し、ロータを手前に引けばロータが外れます。
3
スリットの本数は何本がいいんだろ??

社外品は6本が多いから、6本で行くか(テキトー)!


スリットの角度は何度がいいんだろ??

何となくバランス良さそうな30°で行くか(超テキトー)!!


分度器を当て、立てた作戦通りにけがきます。

裏表でスリットが重ならないようにね。
4
板をけがき線に合わせ、シャコマンで固定します。

その後、板に沿ってサンダーで

ぶいwwwwwwwwwん

と♪
5
いとも簡単にスリットが入りました~。

あんまり深く入れちゃうと割れそうなんで、程々に。
6
若干段付き摩耗してたんで、ついでにヤスリで慣らしときます。
7
仕上げに脱脂して
8
完成~。

テキトー加工なので、デメリットが先行しないといいケド。。

問題なさそうなら、後日Frもやっちゃう予定ですww

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイルエレメント 磁石取付

難易度:

エンジンオイル エレメント 交換

難易度:

静音化 エンジンヘッド周り

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度: ★★

ダイヤモンドキーパー・Aメンテ3回目

難易度:

エンジンオイル交換#9

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月27日 21:50
チャレンジャーやねぇ~(^_^;)
コメントへの返答
2015年7月27日 21:55
バカだから

σ(*⌒∇⌒*)テヘ♪
2015年7月27日 22:30
その行動力に乾杯♪
コメントへの返答
2015年7月27日 22:37
ボクの思い付きを強烈に止める
ブレーキを下さいww
2015年7月28日 23:43
こんばんは(^^♪
是非ドリルドロータ化にもチャレンジして頂きたいです。
そもそも実物見たことないんですが、貫通してるもんなんですかね・・・
コメントへの返答
2015年7月28日 23:50
こんばんは~。

ドリルドロータは貫通してますね。

ドリルドロータは穴開いている分、剛性ダウンするので、エイヤーはさすがに危険な香りがします(笑)

対して、貫通してないのはディンプルロータと呼んでると思いますよ。
2015年8月2日 0:34
スリット位置を表裏で同じ位置にしなければジャダーもそうは出ないと聞きますよ。

勢いに乾杯☆
コメントへの返答
2015年8月2日 9:33
おはようございます~。

社外品見ると、裏表で位置変えてるんで、真似てみました♪

Frもそのうち(笑)

プロフィール

「2025年も宜しくお願いします🙇」
何シテル?   01/01 06:58
24年12月よりLBXオーナとなりましたとです。 基本的に車大好き人間!! 未熟モノですので、色々教えて下さいまし。 皆様の技術をドロボーするかも(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レッツ!シャボリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 21:54:09

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
アウトランダーからLBXへ乗り換えしました この車を選んだ理由はズバリ 「ボケ防止」  ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
仕事中でも車のことが頭から離れないクルマ大好き人間です。 工具が大好きなので、出番は少 ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
嫁様がメインで使用しとるキビキビした奴です♪
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
こんにちは。 こちらのページを発見いたしまして 早速登録いたしました\(*^o^*)/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation