• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃん☆の愛車 [三菱 アウトランダー]

整備手帳

作業日:2015年12月29日

ギンギラ銀にさり気なく ブレーキキャリパ塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
洗車時にホイール洗ってるといつも思ふ、、
ブレーキキャリパに輝きがない!

このままでは気分的に年越しできないな。
よし、キレイにしてあげよ!
2
タイヤを外します。

キャリパ、キチャナイ。。。

特に下側が汚いね。

塗装前準備として、ブラシでゴシゴシします。
3
塗料はトタン用を(笑)
耐熱塗料ではありません。

測温した結果、自分の走り方で100℃を超えなかったため
耐熱塗料は必要なしと判断しました。

耐熱ぢゃない方が選択肢増えるのでウレPです☆

チョイスした色はスーパーシルバー。
http://www.sundaypaint.co.jp/products/om/om02.html

純正の新品感を出したくってね。

この塗料、説明書きによると冬場は
指触:2時間、 半硬化:16時間
とゆっくり乾く商品です。

なので、待ってる間に他も塗っちゃうか~。
4
他も塗っちゃうイヒ その1

ブレーキロータ ベルハウジング

新品時は真っ黒だったのに
今ぢゃぁ錆まるけ、、

艶消し黒で塗装しマッスル。
5
他も塗っちゃうイヒ その2

バッキング プレート

ここはちょい錆程度。

シャシブラックで塗装しマッスル。
6
まだ2時間経たないんで、ブレーキパットの裏金もキレイにしちゃおう!

グリスが硬化してカッコ悪くなってるから、ゴシゴシ~。

磨いたら、水色からチタンカラーっぽくなりました。
7
2時間経ったんで、脱脂・給油しつつ組上げ開始。

それでもまだ柔らかく、汚れが付いちゃった(笑)

随分キレイ☆ なキャリパになりまひた。
8
完成~。

ブレーキ系を整備した後はいつも試運転に行きますが
走ると仕上がりが落ちると思ったので
明日以降に行こう(寒)

ファーストインプレッションとしては
狙い通りさり気ない感じになって
気に入りました。

これで安心して年越せそうです♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル エレメント 交換

難易度:

エンジンオイル交換#9

難易度:

エアコン 添加剤

難易度:

エンジンオイルエレメント 磁石取付

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度: ★★

静音化 エンジンヘッド周り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月31日 8:10
えっと、たかちゃん工房に行って3時間ですべての工程が終われますか?
すぐに行きます(爆)
コメントへの返答
2015年12月31日 14:01
こんにちは~。

キャリパ分解せずに塗りヌリする方法なら
3時間あれば充分できると思います♪

来ちゃう(笑)??

プロフィール

「2025年も宜しくお願いします🙇」
何シテル?   01/01 06:58
24年12月よりLBXオーナとなりましたとです。 基本的に車大好き人間!! 未熟モノですので、色々教えて下さいまし。 皆様の技術をドロボーするかも(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レッツ!シャボリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 21:54:09

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
アウトランダーからLBXへ乗り換えしました この車を選んだ理由はズバリ 「ボケ防止」  ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
仕事中でも車のことが頭から離れないクルマ大好き人間です。 工具が大好きなので、出番は少 ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
嫁様がメインで使用しとるキビキビした奴です♪
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
こんにちは。 こちらのページを発見いたしまして 早速登録いたしました\(*^o^*)/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation