• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃん☆の愛車 [三菱 アウトランダー]

整備手帳

作業日:2020年8月1日

タイヤに何か刺さってら! DIYパンク修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
タイヤから車速に応じてカチッカチッカチッ
って云うことあるなぁ~

点検してみると派遣!

何か刺さってら。。。




ヌイてみよ!
2
うんことしょ どっこいしょ
まだヌケない・・

結構シブトいなぁ

しばらく格闘するとヌケて来ました

タッピングやんけ!!
そりゃヌケけ来んわ~


異物ヌイてもエア漏れは無いなぁ~
このままでも大丈夫か??

・・いや、冒険はよそうw

経験積むため、業者ぢゃなく自分で修理してみよ
3
エアバルブを外し、空気をヌキます








買うてきたパンク修理キット

中華製だけど、、大丈夫と信じよう!
4
使用法は裏面に翻訳されてました。


安心 安心 一安心♪
    by.天才クイズ




穴を広げましょうって書いてあるんで





グリグリしマッスル
5
ある程度大きくなって来たら









セメント塗布します
6
付属のビーフジャーキを工具に通し


セメントを塗布し





うさちゃんの耳を2cm出すように

漢らしくブスっと刺し



90degひねって



スパっとヌクっ!
7
お耳をニッパでカットし



説明書にはちょっと待っててとは

書いてないケド

セメント固まるの待った方が

良いのでは?と思い

5分程このまま放置しときました
8
タイヤバルブを装着し


空気入れたら完成~!

ちゃんとエア漏れせず、問題ナシ♪♪


異物が刺さる位置にもよるだろうケド

テンパータイヤぢゃなく、

コレを車載しといても

いいかも知れませんね。


 ODO : 132,795km

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

エンジンオイル交換#9

難易度:

ダイヤモンドキーパー・Aメンテ3回目

難易度:

エンジンオイルエレメント 磁石取付

難易度:

エンジンオイル エレメント 交換

難易度:

静音化 エンジンヘッド周り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025年も宜しくお願いします🙇」
何シテル?   01/01 06:58
24年12月よりLBXオーナとなりましたとです。 基本的に車大好き人間!! 未熟モノですので、色々教えて下さいまし。 皆様の技術をドロボーするかも(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レッツ!シャボリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 21:54:09

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
アウトランダーからLBXへ乗り換えしました この車を選んだ理由はズバリ 「ボケ防止」  ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
仕事中でも車のことが頭から離れないクルマ大好き人間です。 工具が大好きなので、出番は少 ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
嫁様がメインで使用しとるキビキビした奴です♪
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
こんにちは。 こちらのページを発見いたしまして 早速登録いたしました\(*^o^*)/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation