• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃん☆の愛車 [三菱 アウトランダー]

整備手帳

作業日:2009年7月19日

吸気音&吸気効率UP

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
インマニ計を取り付け後に感じたこととして、アクセル全開にしてもピタッとインマニ圧がゼロに張り付かないんですよー。

ということで
 ①純正エアクリの圧損が大きすぎるのか?
 ②インレットダクト+レゾネータが細すぎて充分空気を導いていないか?

を切り分けるべく、画像のようにインレットダクトを取り外したところ、アクセル全開でほぼゼロに張り付くようになったので、原因は②だと云うことが判明しますた。

この状態で走り続けてもいいんですが、吸気音がお下品過ぎるので、+αの空気を取り入れることができるようもう一系統ダクトを追加します。
2
まずは純正エアクリBOXを取り外します。
3
サクションホースのフィッティング取付用の穴をホールソーでゴリゴリ空けます。
4
ホールソーで穴を空けたらフィッティングを取り付けます。

 フッティング代:約\500-
5
サクションホースの先っちょにファンネルを取り付けます。

 Φ50サクションホース代:\450-/m
 ファンネル代:\約2,000-
6
サクションホースは無駄に1mあるのでテキトーな長さに切断しーの。
7
ついでに余ってるΦ55のサイクロンⅡを強引に押し込みーの。
8
で完成です。

ちょこっと試運転してきたインプレとしては、狙い通り全開でインマニ計がゼロに張り付きました!

しかもコレ、かなり自分好みの音です!
静かすぎずうるさすぎず丁度良い感じ。

しばらく走ったらブログ or パーツレビューでインプレしますネ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

静音化 エンジンヘッド周り

難易度:

エンジンオイル エレメント 交換

難易度:

備忘録 エアエレメント エアコンフィルター交換 192,529km

難易度:

エンジンオイルエレメント 磁石取付

難易度:

エンジンオイル交換#9

難易度:

エアコン 添加剤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年7月20日 22:47
はじめまして。
とても興味深い面白そうなDIYですね(^^)
マフラーはノーマルですか?

材料費も安いし是非試してみようかと思います♪
材料は自動車用品店で買えますかね??
コメントへの返答
2009年7月20日 22:56
こんばんは~、初めまして。
興味深いだなんてそんな。。ポッ

マフリャーはボンビーなのでノーマルですよ。
ノーマルマフラーでもそんなに不満ないので錆々になるまで使うつもりでいます。

写真4のフッティング取付だけでも効果覿面だと思います。
サクションホースはLH側ストラットの裏に先っちょ(=ファンネル)を持って来ようと計画しましたが、硬すぎて曲がらなかった(笑)

材料ですがフィッティング&ホースはホームセンター、ファンネルは通販ですよ。

より具体的な銘柄情報が必要なら別途メッセージ下さいネ。
2012年5月11日 2:21
こんばんは
こんな時間まで読みふけってました。
レビュー数多過ぎます(激)

過去にキノコ使って、エンジンルーム内の熱気を吸ってパワーダウンました。
純正のボックスを上手に使えるので良いアイディアですね。


マフラーは、同じく純正派です(金が無いだけ?)
ターボ車やNA車で社外マフラーを結構試しましたが、NAの場合は純正の良さが際立ちますね。
社外メーカー自体、たいしたテストもしてませんしね・・・・
作ってるのは、下請けか小さな町工場レベルなので見に行ってガッカリしました(涙)
コメントへの返答
2012年5月12日 2:35
こんばんは~。

パーツレビューと整備手帳は気合い入れて書いてますので、体調を悪くしないよう何日かに分けて読んで下さい(笑)

キノコはピークパワー狙うには有効アイテムと考えますが、推測98%の時間を2000rpm以下で走る車にとってはメリット少ないと思います。

マフラーメーカの見学ですか??
一度行ってみたいです~。

プロフィール

「2025年も宜しくお願いします🙇」
何シテル?   01/01 06:58
24年12月よりLBXオーナとなりましたとです。 基本的に車大好き人間!! 未熟モノですので、色々教えて下さいまし。 皆様の技術をドロボーするかも(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レッツ!シャボリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 21:54:09

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
アウトランダーからLBXへ乗り換えしました この車を選んだ理由はズバリ 「ボケ防止」  ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
仕事中でも車のことが頭から離れないクルマ大好き人間です。 工具が大好きなので、出番は少 ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
嫁様がメインで使用しとるキビキビした奴です♪
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
こんにちは。 こちらのページを発見いたしまして 早速登録いたしました\(*^o^*)/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation