• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月01日

いつもは

仕事時間中に外出して整形に通っているんだけれど18:00までやっているので定時で駆け込んで受信しました。
左上腕から指先までにかけての痛みと痺れ、薬物治療で適正な薬の種類と量を探し始めて2カ月が経ちました。同じような薬の服用量が増えるだけで一向に改善しません。
痛いの治めるだけで原因箇所の治療しないと永遠に薬を飲み続ける事になるから、今飲んでいるのは痛み止めだけの効果じゃなくて治療の効果もあるんですって・・・はて?

そんでもって今日はトリガーポイント注射といって肩に薬物を直接注射する事にしました。
結果は・・・
直後から痛みと痺れは治まった気がしたけれど、一部の筋肉が弛緩してしまったせいか腕の稼動範囲が狭くなりました。
痛いながらにも動けていたのに、筋肉が弛緩しているせいか上手く動かせません。
この治療はNGですな。

今日9日までに急遽名古屋に日帰り出張になってしまった。

しかしこんなのでいいのだろうか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/01 23:00:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もも狩り
アコさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

実家に眠る思い出
ハルアさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2015年9月1日 23:18
朴ちゃんは、筋肉を圧迫させる要因が頚椎にあるので、トリガーポイント注射は効かなかったな・・・
今飲んでるリリカたんは、神経障害性疼痛のクスリじゃなかった?
でも、トリガーポイント注射は筋肉の弛緩だよね?う~む・・・

朴ちゃんh4thオピまでやって、ようやく方向性決まったけど、じゃちんも2ndとか考えたほうが良いかもよ~
コメントへの返答
2015年9月2日 1:06
今は肩が重く感じます。

そうです。リリカたんは神経障害性疼痛のクスリですね。調べると治療薬のような説明ですが結局最初は鎮痛剤としての効果をあてにしているみたいです。
また原因となる患部が特定できてないっていうか・・・なぜ痛みが起きたのかわからないんですよ。

トリガーポイントの次はブロック注射のようです。そこまでやるほどの症状とは思えないんですが・・・

近所は整形外科が少なくあってもみんな地元のただ一つある総合病院のOBだったりします。
峠一つ越えた向こう側までいかないと2ndたる医院はないです。

プロフィール

「朴ちゃんは心臓の心配ですね。心電図のV5がきれいに逆転しているし」
何シテル?   07/25 18:12
乗り物を運転したりすると天候に関係なく 帰りはどうしようかと途方に暮れてしまうほど無計画にとことん遠くまで出かけてしまいます。 コレの性格が災いとなって、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
8代目2号 自転車でサイクリングを始めた事で走りよりも機動性と居住性を重視して乗り換えま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
休眠中 バッテリーさえつなげばいつでも乗り出せるけれど・・・ 別名1号機 買う当初イン ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
6代目2号 5代目の運転があまり楽しくないので ミニサーキットへもという事で偶然にも丁度 ...
スバル レックス スバル レックス
初代2号 それまで通勤で使っていたGTRの運用維持費が消耗品も含めてものすごく負担になっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation