• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋の次郎長のブログ一覧

2015年05月24日 イイね!

Fire&Silk 浜名湖オフ(W124 500E全国オフ)

Fire&Silk 浜名湖オフ(W124 500E全国オフ)こんにちは。

楽しみにしていた 浜名湖全国オフに本日行ってきました~♪

心配していた天気も、当日に晴れに変わるという、強運ぶり。

雨を覚悟で、きっちり洗車した甲斐がありました!

今回は2回めの参加で、500のみん友さん方と待ち合わせです。




朝7:30- 待ち合わせのPAに集合!


次郎長が言い出しっぺの時間なのに、ギリギリ!
ちょっと焦りました・・・(汗)

みん友のdecopikaさんと、chamaxxさん、そしてご近所60さんと集合です。


もっとゆっくり写真を撮ったり、話したりしたかったのですが、
時間も迫っており、少しだけ写真を撮って、次の集合場所へ出発!



走行中は、撮影が出来ないので、
写真がありませんが・・・

chamaxxさん、撮ったよね?次郎長の走ってる写真あるよね??



小一時間ほどで、次の集合場所へ到着!


ここでは、いつも上郷で集まっている124セントラルの皆さんと合流します。

時間に余裕があったので、早速クルマ談義に・・・



その間、次郎長は写真です♪



同じ角度で開いたボンネット(笑)


やっぱ、500はカッコイイ~



今日はイベントのせいか、どの車もキレイ♪







はいっ、そしてここから一気に浜名湖へ!

インターを降りた道中は、500の集団に♪





今年は、お店の出店もあって、
コーティング系、メンテ系、パーツのお店が出店されてました


ポルシェ996のキャリパーも展示してます


なんとこのキャリパー、ご一緒したご近所60さんのでした~
うらやましか~
シルバーに黄色は、目立つよ!うん。


また、オンリーメルセデスさんの取材もあって
会場がとても賑やかな感じでした。


来年もこういう雰囲気いいですね~
次郎長号もいつか、取材されたい・・・というより雑誌に乗りたいだけだけど。



集まった台数も増えているのかな??


60台くらいでしょうか??







その頃、会場となった浜名湖ホテルでは
こんなセミナーが・・・


ホッカイロ・・・くらいしか思いつかない・・・(悲)




・・・っとひと通り、会場を回りながら
ここからは、気になるクルマを・・・


まずは、やっぱ気になるボーナイトの方々のクルマ


AMGコンプリートのような雰囲気ですね~
定番ですけど、似合いますね


このホイール、綺麗すぎますね!
J-AUTOさんの??最近出たようだし・・・







これは・・・昨年からアップデートされてる??


イエローのキャリパー目立ちすぎ!!


映えますな~



こんな色の60もあるんですね。




トルマリングリーン?
色がキレイでした

ちゃんと写真で再現出来てますかね??



みん友yoshi-500Eさんのクルマは、ばりピカでしたよ!
関東から走ってきたとは思えないです~




これは・・・ナンバーは、どうやって付けてるんだろう・・・



これも・・・どこのホイールなんだろう・・・


しかも、よっ読めない(悲)



ヴォルクのホイールは、かりんさんですね!
珍しい組み合わせで、軽そう~♪







AMGなホール軍団

















これ、分かります??


OZのリムに、AMGのディスク!!




12個イチとか??凄すぎるホイール!!


さり気な感じがイイね♪



APレーシングもイイね♪






おお~これは、HANZO。さんの特注ホイール!


先日めでたく完売したとのことで、良かったですね!

NEEZと鍛栄舎のコラボ特注ホイールです。

HANZOさんは、ゴールド仕様!




これは、ボディーに合わせたシルバーですね



次郎長も購入当時は、シルバーでした。。。




今コレ↓



こんな感じで、塗装するとイメージが全く変わるので
お勧めですよ~♪





・・・と、ここで?????

さっき写真に撮った写真が、まさかのfor Sale!?


なんで、売っちゃうの??


こんなキレイなのに~!!







今年気になった2台のクルマのうちの一台!


見て見て~!ホワイトレター♪



次郎長もポスカを買って、チャレンジしようとしたのですが、
2本買ったペンが、

一本は細くて大変なのと
もう一本は、太すぎて、はみ出るので、

うぎゃんっ!! となったと言う・・・


でもでも・・・
イメージ通りですね!ランボやGT-Rじゃなくても、500も合いますね♪





そして、今年の1番!



昨年、絶妙な車高と引っ張り、ハミタイで
仕上がりが決まっていたクルマが、
今年アップデート!!


今年は、STANCE系で仕上げてますね!


次郎長も、STANCE NATIONやSTANCE WORKSの
サイトを見てるので、次郎長的にドンピシャです~♪



キャリアかっけ~


ラフな感じがイイね♪



これ、済みませんがパクります宣言!


THULEだと欧州的カスタムなので、
北米だと、YAKIMAのキャリアが良いかな~♪


写真撮りまくり!




お昼すぎにそれぞれ解散になり、
帰りは、三重組の皆さんとランチ♪



三重組は、クルマもオーナーもゴツくて怖い・・・


でもでも、百戦大魔王さんの脅威の特技に
楽しませてもらいました~

皆さん、ありがとうございました!



復刻版ステッカーも購入して
楽しいひと時でした~




HANZO。さんをはじめ、運営の皆様、ありがとうございました!
とても楽しかったです!





★番外編★

みん友のdecopikaさんとのツーショット!

クルマもオーナーも兄弟みたい♪



codepikaさん、誕生??(笑)
写真加工したら、そっくり!!






Posted at 2015/05/24 21:30:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年04月19日 イイね!

FREEDAMナイトカフェミーティング2015!

FREEDAMナイトカフェミーティング2015!久しぶりの更新です。。。


先週の話になりますが、
FREEDAMナイトカフェミーティングに行ってきました!

FREEDAMの参加自体も久しぶりだったのですが、
今回はなんと!

FREEDAM
124セントラル
角目倶楽部
OMEC
の4つの集まりが大集合!


そのせいか、いつもは多様な車種で楽しめるFREEDAMも
今回は、そのほとんどがベンツ♪


これは、かなりの台数が集まりそう!
ワクワクしながら、週末を迎えて、いつもの場所に着くと・・・


いるいる~、すごい台数のベンツが!


500もたくさん来てるので、嬉しいです!


ただ、ベンツが多すぎて
FREEDAMのたらこッティさんの500が、ちょっと浮いてる!?



いやいや、500つながりだから良いよね!!



今回は人数が多すぎて、
一部の人としかお話が出来ませんでしたが
楽しかったです!





スマートのEVも来てました!
これは、珍しいのかな?BRABUSのエンブレム付いてました!




久しぶりにお会いしたご近所60さんです。


お友達と来てましたが、おふたりとも気さくで話がしやすいので
また次回も、お願いしますね!



・・・エアロ、譲ってくれないかな。(笑)



そして、今回なかなか見れないクルマだったのが、コレ。
私が生まれる前のSL。


オーナーの方も、このクルマの世界観にピッタリな
ダンデーな方で、帽子に羽付いてました(笑)


その方は、このSL以外にもスーパー7とロードスターという
3台ともオープンカーをお持ちで。。。

そしてスーパー7は、全損させたことも!
その全損も、自分でFRPを治すという腕前をお持ちで!!


アクティブ過ぎますよ!!

それにしても、このライン美しいですね!
今度、太陽の下で取りたいです。
オープンの姿も見たいですね♪←屋根が70kgもあるらしいですが。。。

リヤのこの角度が好きです。




う~ん、乱ちゃんさんのこの車高イイね♪


指が入りません。。。


このパツパツな感じがカッコイイです。




実は少し前ですが、この車高で失敗しまして・・・


124セントラルの新春オフの際に乱ちゃんさんから

シムを調整すれば、もっと車高下げられるよ!
と言われて、車高調にしないとイジれないと思っていた自分には
大・発・見♪

ちょうど、その時期1年点検があったので
早速、HANZO。さんのお店にGO!

点検のメニューは、HANZO。さんにお任せするとして・・・
自分の頭のなかは、より低くワイドな、次郎長号のことでいっぱい♪

あと、2cmほど下げたいんです~  と注文。


数日後、点検の進捗とともにHANZO。さんからメールが!


一旦、1cmほど下げてみたけど、イメージに近いですか~??
と写真付きのメールでお知らせが!


その時は、まだ仕事中だったのですが、
そのカッコイイ次郎長号に、しばらく見とれてしまいましたね。
いや、5分は見たね。

意外と1cmでも印象変わるな、これでもイイかも・・・と
でも、いやいやちょっと待て!

2cm下げないと指が入っちゃうよ! ともう一人の自分の声が・・・

うん、最初にそう注文したし、ここはあと1cm、GO!でしょ!!


HANZO。さん、注文通りあと1cmお願いします~


さらに数日後、ついに完成!!

喜び勇んで、HANZO。さんから受け取り、久しぶりに運転席に座ると!?

おっ、目線が低い! 座った瞬間に分かるくらいの変わり様!

いい感じですよ!これは。

ありがとうございました~と帰る、その帰り道。


ギシギシ

・・・・ん?

ガタンッ

・・・・・・・・・なんだ、これは??


ギシギシ、ガタンッ、ドンッ!


乗り心地・・・悪い・・・跳ねすぎて、ケツが痛い
あちこち、キシンで気分も悪い。。。

しかも、乗り心地が悪すぎて、スピードも出せないよ。。。


その瞬間、次郎長号に悪いことしてしまったという罪悪感が・・・



ごめんね、次郎長号。


500乗りの先輩方が、バランス、バランスと言っていた意味が
ようやく分かりました。。。

このクルマ、触ったら触った分だけ、ほんと正直に答えてくれますね。。。


今回の1年点検は、少量のオイル漏れもあったので
検査をしてもらったところ、ウォーターポンプの交換と
ファンブラケットの交換も発生し、
しかもブラケットは国内に部品がなくドイツから輸入!


この部品が手元に来たら、再度入庫する予定だったので
HANZO。さんにすぐさまTEL!


あの・・・元に戻します(悲)


ただ、追加で1cm車高落とした際は、バネを切ったので
なんと元に戻せない!!



自分はなんてことを!?



この乗り心地を、元に戻す相談をHANZO。さんとして・・・


シムは、一番薄く
バネは、純正を購入して、そこから切って高さを調整
に落ち着きました。 

これでもまだ、出来る限り低くしてというワガママは言った。


その後、ほどなくして直し、街や高速を走ったのですが・・・
う~ん、どうでしょう。。。

不快な突き上げや、キシミはだいぶ無くなりましたが
やはり、最初に購入した際の状態が、いい気がします。

街乗りでは、段差をリズムよくいなす感じ
高速では、どこまで踏んでもビシッとした、ものすごい安定感で突き進む安心感

すごく、バランスが良かった気がします。。。
クルマって、バランスが崩れると、ほんと楽しくなくなりますね!


今回の1年点検では、ウォーターポンプの交換や
ブラケットの交換など、納車初の大きな整備で
出費も大きかったのですが、

それ以上に自分の不甲斐なさ・・・次郎長号に悪い子としたな・・・という
罪悪感で忘れられない点検になりました。

来年は車検なので、足回りもう一度、突き詰めたいな。

ビシッと安定感で、バランス大事!!


いろいろあって、直した今の次郎長号

Posted at 2015/04/19 20:09:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年01月18日 イイね!

124セントラル新春オフ

124セントラル新春オフ今日は、毎月参加している124セントラルの新春オフです!


500をホントに買おうかどうしようか、迷っている時に
見つけたセントラルの掲示板で、

どんな人達が乗っているのかなと、見ていた新春オフに
今年は自分も参加しているなんて・・・

なんだか、うれしいような・・・もったいないような
ちょっと感慨深かったです♪



前日に洗車をして・・・次郎長号はエシュロンコーティングをしているのですが
久しぶりに、シャンプーだけでなく、コンディショナーもかけました!

これやると、艶が戻るんですよね!

コンディショナーって・・・なんかリンスみたいで、
ちょっと女子的な響き♪

ツヤっとツルツルで、準備万端です。



なので、当日は虫がぶつかったりしてボディが汚れないように
制限速度で走行です(笑)



渋滞もなく順調に走行して、現地につくと、なかなか見れない光景に!



珍しい色の3原色!

これって、あまり無い組み合わせです!!
3台近くで並べたかった~・・・

前から見ても、いい具合です。




着いてしばらくすると、恒例の?
豚まんくじ引きが始まりました!

神戸からお見えになっていた、方からの差し入れのようです!


次郎長も初参加にも関わらずGET!です。
ありがとうございました!









少しづつ集まって、結構な台数になりました。

神戸や三重、関東からもお見えになってました。。。





普段、見られないクルマも多く、眺めるだけで楽しめますね~。


60? サイドマーカーまで真っ黒でした。。。
黒い塊感がスゴイです



ワゴン良いですね!


乱ちゃんさんのSクラス!車高パツパツ!!
今日は、いい話聞かせてもらいました!
今度、HANZO。さんに聞いてみますね



SAに入るときに、一緒のクルマでした~



豚まんを差し入れしてくれた方のワゴン。
かなり手を入れてますね!

実は来る途中の交差点でお見かけして・・・
こんなところで、S124とは珍しいな・・・と思っていたら
一緒だったんですね(笑)
あの時、手を振ってくれていたのに気付かず、すみません・・・。






HANZO。さんと隊長さんが乗ってきたクーペ。
8万キロ?ですっごいキレイな外装。
売りに出されるそうで、お安い値段でした~。
欲しいけど、赤は奥様のクルマっぽいイメージが・・・(汗)




これ、今日一番のオドロキ!
南蔵院さんSLの天井!
ガラスルーフです!!全面ガラスって初めて見ましたよ!


今まで、オープンなので全然気づかなかったです!
開けても閉めても開放感抜群なんて、贅沢ですよ!!



でもコレ、オプションで150万だって・・・・ち~ん(T_T)
軽自動車買えちゃうYO!

みるだけ、みるだけ、ありがたや~。


そして、500繋がり?で、チンクも登場!
きゃわゆい♪


チンクだけに許されるフェラーリのステッカー!
他の車なら合わないはずなのに、なぜ許してしまうんだろう~。
はじめからあるかのように、似合ってるし。

エンジンフード開けてるのが、またイイね!


ちょっと見難いですが運転席も♪
すっごくタイトな運転席!
ここに座って眺める景色って、どんなだろう・・・


きっと、わくわくするような景色なんだろうな~



というわけで、楽しい日曜日でした!
kuroさん、ありがとうございました!


来週は、東西合同ツーリングです♪
1月はちょっと、遊びすぎですね・・・。





Posted at 2015/01/18 22:31:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年01月18日 イイね!

最近気になるホイール

最近気になるホイール年末に色々と時間を見ては、眺めているホイール。。。

ちょっと気になるのですが、
どのメーカーのものなのか、分からず。。。

どなたご存知の方、いらっしゃいますか??

ロシアの写真なんですけど・・・












う~ん、どこだろう。。
Posted at 2015/01/18 18:39:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 500E | クルマ
2015年01月11日 イイね!

Fire&Silk 新春オフ

Fire&Silk 新春オフ年末年始、家でじっとしていた反動なのか、
今月は怒涛の週末です。

先週ですが、1/11に、Fire&Silk 新春オフへ行ってきました。

秋に開催された、黄門ちゃまさん主催のアップルマンゴーオフ依頼の草津ですね。

このクルマに乗っていなければ、恐らく行くことがなかった地域です。。。



前回と同様に、HANZO。さんとSAエリアで待ち合わせ
124セントラルの皆さんが集まりますが、HANZO。さんが遅刻です。





時間になってしまったので、HANZO。さん置いていきますよ~!!


第2集合場所では、三重の方々と合流しました。



この時には、HANZO。さんも追いつきました。

三重の方々のクルマは、なんだかゴツイクルマ多いです。

セントラルの皆さんのクルマとはまた違った趣です。
地域性があるのかな??

だってみんなホイール黒い。。。見た目が怖いね♪



名古屋組、三重組が揃ったところで・・・草津へ出発です!



集まりました~!

いつ見ても良いですね!

500はずっと見ていても飽きないです。







今回の草津では新たにみん友さんが増えました!

ブラオさんとカレさんです!


ブラオさんは、ブラバスのブラックホイールを履いた500で
買って間もない・・・とのことでした。
前にも乗られていたんですよね??

今度じっくりまた見せてください~!


カレさんは、クーペで来ていたのですが、
これまた変わったシルバーで一見の価値有りです!

ポルシェもお持ちで、年間2万キロも走るとか!?ツワモノですね♪

今度写真撮らせて下さいね~。



・・と実際にお会いして、お話しながら少しずつ
みん友さんを増やしている次郎長さんでした~。



黄門ちゃまさん、今回もありがとうございました!
ボーナイト一人で寂しかったですよっ!!













Posted at 2015/01/18 20:51:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@たらこっティ さん
これから、いろいろ壊れそうだね
ふっふっふ。。。」
何シテル?   08/12 21:26
次郎長のページをご覧いただきありがとうございます。 クルマのメカニック的な部分は、専門的過ぎて着いて行けない部分も あるかも知れませんが、クルマの写真や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

一ヶ月点検&伊豆箱根プチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/19 14:27:41
静岡・陸海空(?)満喫ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/19 14:27:28
信州 花桃めぐり(長野県阿智村・上田市武石)1804**  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/09 13:21:26

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン 次郎長号 (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
【外装】 ・サッコパネル、腰下ボーナイト同色塗装 ・Echelonガラスコーティン ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
燃費
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
色々イジって大切なクルマでした。 500E購入と同時に、ドナドナです。 【外装】 ・ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
乗って行くうちに、ボンネットがどんどん色あせて行く そんな車でした

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation