• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょしくんのブログ一覧

2023年12月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【コールドスタートプロテクション】

みんカラ:モニターキャンペーン【コールドスタートプロテクション】Q1. コールドスタートプロテクションについて良いと思ったポイントは?
回答:現在の乗車頻度は週一程度なので、エンジンの保護ができること
Q2. コールドスタートプロテクションについて推した方がイイポイントは?
回答:独自開発した特殊添加剤の、他社製品との大きな違い

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【コールドスタートプロテクション】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/12/03 13:25:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年11月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】Q1. メーカーと車種をおしえてください 
回答:BMW M235i(F22)
Q2. タイヤサイズをおしえてください 
回答:フロントは225/40R18、リアは245/35R18が設定内容ですので245/40R18でお願いします!
グッドイヤーのタイヤはまだ履いたことがありませんので是非とも!
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/11/28 21:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年11月27日 イイね!

デザインがハマるならおススメ👍

デザインがハマるならおススメ👍GSX-R750譲りのエンジンはノーマルでも100馬力オーバーなので街乗りでは十分です。扱いやすい特性ですが、それ故にもっさりした加速が気になるかも知れません。
多少の出費になりますが、ECUチューンを施工することで気にならないレベルになるのではないかと思います。
直線をまったりツーリングよりはワインディングをコースに組み込んだスポーツツーリングが楽しいバイクです。
Posted at 2023/11/27 23:04:54 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年11月12日 イイね!

ようやく納車・・・

ようやく納車・・・エアコンのコンプレッサーがドイツでバックオーダーのため国内の部品商をあたってみるというところで前回のブログは終了していました。

何シテル?でアップしていますのでその後はご存知とは思いますが、名古屋に一台だけあったというコンプレッサーを手配、交換のうえどうにか納車の運びとなりました💦
その際に伺ったところ、手配できたのは純正新品やOEM品ではなく、純正の程度極上品とのことでした。こちらとしてはきちんと機能していれば新品にこだわっていないので問題ありませんでしたが、他の場所に不具合が出て納車が遅くなるのではないかと、納車当日を迎えるまでドキドキでした。

すっかり休日の予定が狂ってしまいましたが、その間は数年ぶりにヨメさんをバイクのリアシートに乗せて出かけたり、先走って入手した19インチホイールを運送会社の営業所までレンタカーで引き取りに行ったりと、それなりに忙しく過ごした一ヶ月です。




朝から雨模様の納車当日、電車を乗り継ぎ(5回乗り替えました!)はるばる2時間半かけてショップの最寄駅に向かいます。
駅には営業さんが迎えに来てくれており、車内ではE82売却にまつわる話題で盛り上がりました😆
現地は曇り空ですが幸い雨は降っていません。


一通り書類のチェックや保証内容の確認をしたらいよいよ乗り込みます。E82から進化している機能について軽くレクチャーを受け、ショップを後にする前に記念写真を撮ってもらいました。TOP画像がそれです。(ヨメさんは写りたくないと隠れました😅)

自宅までの帰路は50kmほどですが、日曜の夕方ということで道路の渋滞は言うまでもありません💦
走り慣れない道と初めてのクルマでややキンチョーしているのか、コンビニ休憩が長めでした😅


オール下道で帰るには大変そうなので保土ヶ谷バイパスから横横道路にしましたが、前車との距離が空いているときしかアクセルを踏めず微妙にストレスを感じます。そんな状態で自宅近くのICで降りるのはもったいなく、通過することにしてパーキングで休憩。

コンビニでもそうでしたが、車格は今までのE82と変わらないのに感覚がずれているのか駐車枠にまっすぐ駐めることができていません💦

最寄りのICから2つ先で降り、買い物をしてから帰りましたが、買い物待ちの間が撮影タイムとなりました。






因みにパーツレビューでアップしていたCodetechのPLUG TV!はOBDに接続したらインジケーターは『使用済み』を表す赤点滅が・・・返金対応となりました😫
『未使用』としてパーツショップに持ち込んだBMWのF系/i3ユーザーがいたということで・・・心が貧しい輩です😤

ともかく、売却から納車まですったもんだがありましたが、ここから先はあまりトラブルに遭わず楽しく付き合っていければと思います😁
Posted at 2023/11/18 01:47:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「4年振りにヘルメット購入👍」
何シテル?   10/09 23:16
歴代ゴルフを乗り継いでいる兄に遅れること10数年、BMWの1シリーズで輸入車生活をはじめて10年を超えました。 2台の1シリーズ(ハッチバック→クーペ)のあと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

CCウォーターゴールド タイヤBB-WAX、使ってもらいました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 00:14:13
OBDⅡ分岐端子を綺麗に納めるには♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:12:14
電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:59:16

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
バイクで親しんだ直4NAを乗り継ぎ、E82にはしばらく乗り続ける予定でしたが、縁あって直 ...
スズキ GSR750ABS スズキ GSR750ABS
1200ccのパワーを持て余し、国内仕様の750ccなら楽チンだろうと安易に排気量ダウン ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ハッチバックは大好きなのですがクーペも大好物(笑)なのでE87から乗り替えました。 特 ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
7年乗ったGSF1200Sから乗り換えた、2台目のGSF1200です。 油冷車に強いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation