• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆うご☆の"和辛子連太郎" [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2024年5月26日

補機バッテリーの充電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
GW前後に2度バッテリーあげてからは特に問題なく走行できてるのですが、やっぱり心配😔
そんなわけでセルスターのバッテリー充電器を投入してみました🔌.....💡
2
ボンネットを開け、ヒューズボックスを開け…充電用端子の赤いカバーを外します。

先日からJAF隊員さんの作業ぶりを見てるので、お手のもの(笑)
3
マイナス側は、すぐ下の端子に繋いだらエラーで充電出来なかったので、やや離れたボルトに接続。
4
診断の結果、放電しているので充電が必要と…💦
危ない、危ない⚠️またJAFにお世話になるところだった💦

最長12時間くらいかかるらしいのですが、充電完了時に大きなアラームが鳴るらしいので、ご近所さんに迷惑かけないよう、逆算して朝の5時スタート☀️🌱

時々様子を見に行くものの、なかなか終わらない充電作業…結局完了したのは15時半頃、アラームには…気づきませんでした😅
5
ただ、OBDから読み込んでる電圧の数値は充電する前と変化なし…🤔

このクルマ、起動時には14v前後あるのですが、走行後2〜3分で12.7vほどに下がります。

大丈夫なのかな…😔
6
ただPレンジに入れると、電圧上がるんですよね。

きっと大丈夫でしょう!
7
そういえばディーラーに行った時、遅まきながらドアロック解除棒?もらいました😁

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイブリッドシステムチェック!

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ハイブリッドシステムチェック ダイアグコードP0A80 ②

難易度:

ハイブリッドシステムチェック ダイアグコードP0A80 ①

難易度:

補給バッテリーS42B20R交換 通算2回目

難易度:

アルファードのバッテリー交換しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハイドラが起動しない…(T-T)」
何シテル?   04/24 09:28
ugougo3444改め、☆うご☆です。よろしくお願いします。 あ、☆マークは必須ではありません、『うご』だけでは、アカウントが作れなかったので…(笑)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HVシステムISC初期学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 20:15:42
【ヒーター完結編】ポンポンうるさいポンプを静音燃料ポンプに変えてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 21:03:43
補機バッテリーあがり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:16:53

愛車一覧

トヨタ プリウス 和辛子連太郎 (トヨタ プリウス)
2023.1.15契約。 実は昨年末、GRカローラの抽選販売に申し込んでまして、13日 ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
消費税増税前の登録に間に合わすために、カタログ見ただけでハンコ押して購入(^^ゞ。なんと ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
遠出専用車です。駐車場所探しが悩みのタネ(笑)。
トヨタ 86 はっちぃ (トヨタ 86)
クーペに乗ることなんて、3人の子持ち(当時)の自分には、一生ないことだと思っていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation