• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nacochanの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2021年5月10日

導風版&スペアタイアフロア補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
錆で朽ち果てそうなスペアタイアフロアです。
現仕様はスペアタイアレスなのですが、導風機能も持たせた優秀なパーツなので取り去る事が出来ません。
現存しているビートは少なからず厳しい状態かと推測されます。
フロント剛性をわざと弱くしている感のあるビートはこの鉄板をかなりいじめている様に感じます。
写真は錆を取っ払って錆転換剤を吹きかけたあとです。他にも亀裂と穴が…
2
ホムセンでt1mmのsus材を購入、サンダーで切断、万力と金槌で形を整え、鉄用接着剤で貼り付けし、ドリルで穴開けし、シャシーコートを吹き付けました。
他の箇所も同じような対応をしました。
応力に負けて他の箇所が割れ始めるかもしれませんがボルト締め付け時残りの鉄板が剥ぎ取れるのは防げそうです。
3
穴あけ前の状態です。
ノーマルだと皆さんがフロントスティフナーを固定するボルト穴付近が弱いです。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

暇つぶし

難易度:

クーラーガス用バルブコア交換

難易度:

フューエルキャップ

難易度:

サンシェード更新

難易度:

クラッチマスター、スリーブシリンダーOH (アイサイ整備にて)

難易度: ★★★

幌固定一部ナット化。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Nacochanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 14:58:41
プレス機無しでフロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 09:31:06
H2工房 スライドカムプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 16:34:45

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
色々乗って来ましたがこれ以上公道で面白い車はありません。もう20年以上乗っていますが、弱 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation