• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bscc_limitedのブログ一覧

2025年07月04日 イイね!

新しい家族

新しい家族フェレットが加わりました。
元気いっぱい、リビンクを走り回ってます。
Posted at 2025/07/04 10:43:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月15日 イイね!

工具増強中

工具増強中ラングラーのフランジボルトが腐り、残骸除去のために、セイバーソーを調達!

ジグソーやグラインダーでは難しい狭いポイントも、セイバーソーなら対応できるはず。

しかし…めちゃくちゃ工具が増えた。
置き場がなく、部屋の隅にころがってるか、手を打たないとクレームがでそう。(-_-;)

振動が気になり、ハブベアリング、ボールジョイント交換のために調達したインパクトレンチ。
タイヤバランス調整で振動が収まり、当面使う機会がこなそう。



パワー&価格を優先して、コードレスは避けてきたが、騒音を気にしなくても良い河川敷等で作業できると非常に助かる。

大容量ポタ電を調達するか悩んでいるが、使えるのだろうか、、、
Posted at 2025/06/15 22:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月14日 イイね!

バドニング用ナイフ

バドニング用ナイフGerber ストロングアーム 
激安だったし模造品でしょうね。

ブッシュクラフト、バドニングで
すぐにボロボロになるので安物で十分、本物をガンガン叩く勇気は無いので、、、(^_^;)

外観はストロングアームそのもの。
カッコよく、握った感じも悪くない。

マニアか、所有者でもない限り、コピーとは気づかないでしょうね。



ブラックと悩んだが、このカラーで正解でした。マドマス(本物)とバランスが良いです。
Posted at 2025/06/14 09:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月12日 イイね!

爽快。嫌なことを忘れられる。

爽快。嫌なことを忘れられる。速いです。これ以上のパワーは不要と思える。
脳みそが置いてかれます。

キャンプツーリングに利用、こういう使い方をしている人が居ないのか、同じバイクに出会うことが無くて良いです。
Posted at 2025/06/12 00:11:28 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年06月09日 イイね!

自転車 変速ワイヤー交換

自転車 変速ワイヤー交換6速固定で動かないとのことで修理依頼あり。
車のテンテついでに、アウターとワイヤーを交換しました。

アウターとワイヤーのセットを購入、近くのホムセンで1200円くらい。

開封してから気づいたが、エンドキャップが付属していない!なんてケチで不親切な商品なんだ。
次からはAmazonで買おう。


交換用のケーブルは両端が異なる形状。
不要な方を切断して利用します。


今回は円筒形なので、太鼓形を切断。

アウター内で錆びて固着します。
グリスアップせずに組むと半年、1年でサビサビに。
あとからグリスアップできないので最初が肝心。

ヤマハのチェーンオイルを利用、一般的なグリスより耐久性あり。
ノズルが細くて使いやすいです。


アウター内に噴射。反対側からでてきたらやめます。5秒くらい?


まず、アウアーを交換、ワイヤーを通して仮固定。
変速チューニングをおこない本締め。


要領つかめば10-15分程度の作業。
Posted at 2025/06/09 13:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

誰かの参考になれば、、、と思い作業内容を投稿しています。 プラモ、ラジコンにはまり、チャリ、バイク、車へと進みました。 フルスケールのプラモ感覚でイジっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

右フロントハブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:25:56
ROUGH COUNTRY Jeep JK HD Ball Joint 10626 右側交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 08:55:50
1インチ ラバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 11:39:23

愛車一覧

ジープ ラングラー Oscar Mike (ジープ ラングラー)
ラングラーアンリミテッド フリーダムエディションです。 ランクル77→FJクルーザー→ ...
KTM 1290 SUPER DUKE R BEAST1.0 (KTM 1290 SUPER DUKE R)
2022/6/5 1290SDRに乗り換えました。 2017年登録のBEAST1.0、ト ...
輸入車その他 スペシャライズド Rock Hopper (輸入車その他 スペシャライズド)
普段使い用に増車。 チャリが増えてきた。。。(;´Д`) スペシャライズドという名前に ...
その他 トレック トレック (その他 トレック)
トレックのフルサスMTB もちろん中古、おきまりの個人売買。 持ち帰り、ガシガシと洗車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation