• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら@長野の愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2018年9月28日

ブレーキパッドにローター点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
2004年から乗り続けて10万km以上。

0.6Gぐらいのブレーキングでジャダー出て、またフロントのパッドも減っているように見えたので点検です。

左フロントローター、一見大丈夫そうだけど結構減ってます。
2
外したパッド、アウトです。
こんなに減る前に交換しましょう、、、反省。
だけど、故あってこのまま組み付け。
3
問題のローター内側、ボロボロでした。
ジャダーの原因はここか。
摩耗も進んで居るので、、、ディーラー相談することにした。
4
キャリパーの動きが渋いと思ったら、スライドピンがサビサビです。
ここもなぁ、、、
5
右フロントのパッド、アウトです。
でもディーラー相談のため、このまま戻す。

ローターも左同様にインナー側がボロボロでした。パッドが均一に減っていない理由です。
6
リアのブレーキパッドは、先月見てたのでまだ大丈夫。
7
リアのローター、フロントほど酷くないけど結構減って薄くなってるのでここもかな?

さてさて、、、

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

R側ブレーキロータ交換

難易度:

点火系交換

難易度:

ブレーキローター研磨

難易度:

Fr側ブレーキローター交換

難易度:

ブレーキキャリパー オーバーホール

難易度: ★★

ボンネットスティホルダー交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日の今日で、訳アリ品が出てしまったそうで頂きました。
ありがとうございます。」
何シテル?   08/08 20:05
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation