• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ookumaの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年5月24日

落ち葉 桜 蓄積防止 マルチモール取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
会社の駐車場にある桜の木から落ちる
落ち葉 花びら 桜蕊
カウルトップパネル下 左右フェンダー内に蓄積されてます。
降雨 洗車時にはある程度流れる様ですがかなり残っています。
防錆処理もしっかりされているので錆びずらいかもしれませんが
外気導入口でもありなるべく異物は無い方が良いと思い
マルチモールを取り付け
2
中々適当な物が無く
こちらを試しに購入
エーモン 静音マルチモール4952 3m 
3
カウルトップサイドパネル部
下部は熱逃がしで空けてます。
4
多少の雨水を流した方がいいかと考えましたがすき間空けずに装着して暫く様子視ます。

交換 取り外しし易くする為
下地処理は行わず取り付け

それでもそこそこしっかり付いてます。
5
見た目は純正風
この部分は手前に既にエンジンルームとの仕切りがあるのでエンジン熱は放出されません。

逆に放熱の為にボンネット上げると外気導入口に熱い空気が流れる可能性あり
6
この部分はどうしても開閉時無理な力が掛かかりよれ発生
癖がついてどうなるか観察
7
見た目はいい感じ
炎天下による耐久性
凍結時の貼り付き
カウルトップパネル下のゴミの溜り具合を見ながら様子見

次回は少しすき間の空くぐらいの薄いモール探す予定

やはりモールで埋めると外気導入口面積が減るので 外気導入モードのままエアコンOFFの場合 圧力で自然に室内に入ってくる風量は少なくなりました。
カウルトップパネルにもう一カ所外気導入口の穴が有ってもいい感じ。
元の穴は飾りだと思ってます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダミーヒンジ 取り付け

難易度:

ウェザストリップ交換

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

カウルトップカバー取付

難易度:

ルーフキャリアとりつけ 

難易度:

B・Cピラー塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー アイドリングスイッチキャンセラー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2135520/car/3459685/7839007/note.aspx
何シテル?   06/20 18:27
ookumaです。 備忘録感覚で気が向いた時に自由に投稿してます。 みんカラは色々と参考にさせていただいてます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車検ですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 20:09:14
ブレーキがカッチカチ!続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/21 18:13:23
パンパンブレーキペダル原因調査 ~交換後の報告~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 18:46:23

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
新入りです。 又今の時代にこのような車を設計製作してくれたスズキさん関係企業の方々ありが ...
ホンダ XLR250R ホンダ XLR250R
落ちたり転んだりでハンドルは飴細工のように曲がり交換したぐらいで外装傷だらけでも林道ツー ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニー ja11 今までで一番長く愛用。 観ても乗ってもメンテもストレス解消良 ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
2012年ヤフオクにて¥68000で購入 主に通勤、足に使用していました。 名前通り街中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation