• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yskyzの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年12月30日

ICリレー導入2 ヘッドライト類LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回自作しましたニコイチICリレーに交換しましたが、整備でバッテリーの端子を外すことも多いので、今回写真のリレーを購入しました
海外発送品でしたので本当に装着できるか不安でしたが購入しました
2
ケースも形、サイズ共に純正と同様、ピン数も同数、写真のように純正のステーも問題なく装着可能でした
1分間に90回程度のスピードでした
自作リレーの方がスピードと光る感覚が好みでしたが、リセットされないこのリレーを使うこととします
金額も安くおすすめです
3
次にヘッドライトの交換
HID屋さんの製品DSシリーズのD2Sです
4
こんな風に梱包されてます
コンパクトなので、純正の防水カバーが使えます
5
ついでにフォグランプも交換
IPFのLED
これめちゃくちゃ明るいです
6
ハイビームはこちらのベロフの製品に交換
7
今回はバンパーを外して作業をしました
フォグランプとハイビームは取り付け時にLEDの角度を調整する必要がありました
難しい作業ではないので後々の事を考えしっかりと行う事をお勧めします

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト右 交換

難易度:

車検準備のシーケンシャル外し

難易度:

流れるウィンカーのオンオフスイッチを付けてみた。

難易度:

ハイマウントストプランプ交換♪

難易度:

信玄HID H4 35W 4300K 使用3年&10年後 故障あり

難易度:

サイドマーカー球切れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ずいぶん長いこと車から離れていました… また一からやり直すために新しいオモチャ、ロードスターを手に入れました。 これから走りも車いじりも頑張っていこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OS GIKEN OSデュアルコアLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 01:08:37
リアリンク系の全交換⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 19:24:13
リアリンク系の全交換④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 19:24:08

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車から離れてましたが急に欲しくなり再度ロードスターを購入いたしました。 少しずつメンテナ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
また一から出直そうと思ってロードスターを購入しました。まずはメンテナンスからしています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation