マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.6

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ロードスター

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GR86/BRZ用 JEWEL HEAD LAMP ULTRA動画あり

    コーナーリングランプ点灯により、ドライバーサポートを実現します。 コーナーリングランプ点灯設定は取り付け時、 ステアリング感応(舵角制御)または、ウインカー連動(指示器制御)からお選び頂けます。 ※舵角制御を選択したい場合は、別途配線作業が必要となります LEDロービーム&ハイビームには片 ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年3月14日 15:51 VALENTIさん
  • バルブ交換

    つかなくなりました。 ヒューズ異常なし、原因はバルブでよさそうです。 プラスドライバーでネジを外していきます。 モノを取り外してバルブの現物を確認します。 分解した本体。 新しいバルブをねじ込んで、結線したら点灯確認。 両側とも明るくなりました。適切に光軸調整して作業完了。 今回使ったのはこちら。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月18日 13:33 ぺんぶろさん
  • 右ヘッドライト交換

    ゴールデンウィークの思い出し投稿。 車検前に光軸調整ネジがぶっ壊れていることに気付き、超美品をお安く入手できたので交換しました。 ついでにウィンカーバルブをステルス化しときました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月18日 07:21 若武者@DC2さん
  • ポチ付きサイドマーカーに替える

    先日の車検の際に指摘され純正サイドマーカーへ戻していましたが懲りずにLEDバータイプに交換します。 車検NGのポイントとなるレンズ下側のポチ。よく見かけるLEDサイドマーカー(ウインカー)はほぼポチが無いタイプ。唯一見つけたポチ付きLEDサイドマーカーですが、レンズとボディを埋める接合部の接着材が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 19:08 くまのプーさん
  • 忘備録 13万km目前 ヘッドライト交換

    入手してからずっと気になっていたヘッドライトレンズの劣化。 念願のリフレッシュ。 リフレクター?中身のパーツが破損している事が車検前に判明して光軸が出ない為、急遽中古部品で凌いでいた。 レンズを磨いてみたけど、マイクロクラックというものを除去し切れず、また白濁したものも透明になるまでは削れなかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 14:33 cuorepuroさん
  • ハイビームLED化

    深夜に高速を走る予定があったので遅れてハイビームもLED化しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月14日 23:10 くろ NC2さん
  • ロッド リトラクタブルの交換。

    信号待ちで停まってると ライトが小刻みに揺れてる。 ブルブブルブルブブルブルブブル 右だけ。 調べるとこれ。 NA01-51-SA5 品番。 2ヶ発注🎵 ここまでバラす。 すぐ来る。 部品があるって素晴らしい。 なんかカチカチになってる。 手で外にテンションをかけておいて マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2025年8月13日 09:23 さん
  • 光軸調整

    車高を下げたことで光軸もかなり下向き。 近くのお店の駐車場で調整していたら右はいける しかし調整中に左が急に空回り、光軸も一気に一番下向きになってしまいました。 レンズがグラグラしてる 分解してなおりますかな、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月12日 02:09 R.A.Tさん
  • サイドウィンカーレンズ・スモーク化

    スプレーで養生して、塗装しました。 剥がす時に、少しスプレーがボディーに付いてしまいましたが、コンパウンド入りワックスで擦って落ちました。 簡単にできるので、是非🔥

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月10日 16:07 kY69さん
  • ヘッドライトスチーマー

    修理をして左側だけ新品になったヘッドライト あまりにも見た目が悪いので右側のヘッドライトにヘッドライトスチーマーを使ってみることにした 作業前の見た目 かなり黄ばんでくすんでいる まずはマスキング 付属の耐水ペーパー180番をかけると泥水のように 180番終了 240番終了 320番終了 600番 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月8日 21:28 tadochanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)