• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ありゃま@BMLFPの"ご老体FD" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2014年3月29日

フォグランプのレストア その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バルブ交換はどうやるのかな~?って、もうバルブ用意しているんだどもw
というわけで、ばらす。
…のだが、どうやって?(^_^;)
と試行錯誤したところ、奥のボルトが真っ赤に錆びていて、ネジ山があっけなく崩壊w
横からラチェットを差し込んだら、ザクザクッという感触と共にアッサリ回って拍子抜け。
コネクタを切り離し…ランプ側がステーについているので、プライヤーで取り外し。
おうちに持って帰ってと。

思っていた以上にヒドい状態です…
まぁ、ネジ山が崩壊しちゃった側は、
2
ステーもこんな状況だったので(^_^;;)
3
幸い左右10本ともキレイに外せたので、ホームセンターで買ったステンネジと交換します。ステーにとめていたボルト4本も換えちゃいましょうこの際。
ばらして洗浄でございます。ごしごし。
乾燥させてこの通り。
4
交換バルブはこちら。2400円でゲット。安っ。
5
バルブを換え、元通りに組み上げる。すごくキチンとした作り。アルミの鋳物でずっしり。レンズはガラス。フレームもステーもスチール製。あれっ?RX-7って軽量化を目指していたのでは?w
そのくらい、とてもキチンとした作りです。
6
錆転換剤を塗布して組み上げ完了。
後日、組み込みます。けど…ステー側の錆も止めておきましょうか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEDヘッドライトバルブ交換(LEH220)

難易度:

バックランプバルブ交換

難易度:

フロントコンビネーションランプ交換

難易度:

ヘッドライト光軸調整

難易度:

コンビライト交換

難易度:

サイドマーカー、リフレクター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車を動かすのもいじるのも好きです。なぜかバンパー外してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
セダンは便利です。ホントに。 登録10か月、2776キロのオドメーターで納車。 試乗車 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
舗装路では抜群の楽しさ。雨天悪路はもう大変。 サス特性でそんな車両でした。前輪駆動なのに ...
日産 シルビア 日産 シルビア
デートカーだったな~。デートしなかったけどw スペシャリティカーという、今となってはよく ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
床に穴が開いていて1年ちょっとで棄てた新車w 販売店ともめて客相ともやりあったっけ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation