• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタルゴッドの愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

遮音静音作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ZN6に比べて車内に入ってくるロードノイズが格段に少なく感じます。
特にリア側からのノイズは気になるほどではありません。
強いて言えばフロント側から。
ZN6で施工して味をしめた方法で遮音をしてみます。
使用するのは制振材レアルシルトと吸音材シンサレート。
パッケージ無しの簡易包装のお買い得バージョンです。
軽めにいきましょう。
2
エーモンの制振シート圧着ツール。
握って押し付けるもよし、指2本を入れて押し付けるもよし。
狭い箇所でも圧着しやすく重宝しています。
3
こちらは外したフロントドアの内張り。
最初から少しばかり吸音材が付いています。
でも必要最低限な感じですね。
ここを補完しましょう。
4
シンサレートを切って貼ってほぼ全面を覆います。
貼り付けはスプレーのりを使用。
スピーカーのメッシュ部分やドアハンドルなどは逃がすようにしておきます。
5
今回はひと手間かけてみましょう。
レアルシルト・ディフュージョン(14cm✕14cm)を2枚購入。
セールスポイントは音の拡散、反射、吸収だそうです。
こちらをスピーカーの裏の辺りに貼ります。
非常に軽くて水分を吸い込まないとのこと。
実際に水をかけてみましたが染み込む様子はありませんでした。
材質も思ったより硬め。
6
車体側のドアスピーカーを外して貼ってみます。
純正スピーカーにももう少し頑張ってもらいましょう。
ディフュージョンは簡単にカットできますがちょうどいいサイズでした。
この穴から手が届く範囲で制振材を貼り付けていきます。
ドアの下半分がメインですね。
サービスホールを塞ぐ作業は行っていません。
ちなみに手指の切り傷に注意です…
7
思っていたよりは裏面のマグネットも大きくズッシリ感ありの純正スピーカー。
もちろんボディ自体はプラスチック感満載!

さて、その純正スピーカーから聴こえてくる音。
今まで若干モヤがかかっていたドラムスやベースの音の輪郭が鮮明になりました。
イイ感じです。なかなかイケる…
低音域がパワーアップするようなことはありませんがそこは求めていないので。
FMラジオでもパーソナリティの声もクッキリ。
ひとまず社外スピーカー導入は見送りですね(ホントか?)

肝心のロードノイズ。
ドア2枚だけの施工ですが結構な遮音具合です。
あまり徹底的に作業すると他に気になるところも出てくるかもですが、この「そこそこ具合」が私に合っています。

この先、その「気になるところ」が出てきたらおいおい作業してみましょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デッドニング

難易度:

carrozzeria GR86スペシャル音響チューニング

難易度:

キーロック連動格納ドアミラー&運転席デッドニング

難易度:

NSZT-Y68T イコライザー調整

難易度:

3点セット3万円スピーカーカスタム

難易度: ★★

KENWOOD KFC-RS175S装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月20日 18:31
こんばんは〜。

え?

新型でも遮音材要ります??

そういえば、僕のBRZはノイズとの戦いだった気がします。

遮音材も結構入れたな〜。

あんまり入れ過ぎると外の音が聞こえなくなってもいけないですからね〜。

解る気がします!
コメントへの返答
2024年5月20日 18:49
こんばんは~

正直に言えば要らないとも言えるんですよ。
ボディ剛性のせいかな?、車内はかなり快適なんです~
今回はデッドニングとまではいかないけど、オーディオの音質を上げたくてやった感じですね~

先代モデルは結構賑やかですよね。
その荒々しさが魅力でもあり、反面気になりだすと何かせずにはいられなくなります。
折り合いが難しいですよね~!

プロフィール

「WORKING http://cvw.jp/b/2139114/45040907/
何シテル?   04/23 18:50
メタルゴッドです よろしくお願いします 最高の相棒に巡り会いました そしてみんカラを始めました ドライブは好きですが運転は上手くありません ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) ミッションオイル GL-4 75W-85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 20:29:10

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
12年間にわたって所有してきたZN6に別れを告げ新たにGR86を手にしました。 私にとっ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
約12年間にわたり所有してきたとても大切な相棒です。 私の身体の一部と言っても過言ではあ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
人生初の新車購入でした。 セダン、NA、MT、ルックス、すべてが自分の好みにピッタリのク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation