• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konumaxの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2007年5月16日

リレーの下準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
久々に整備手帳のUP!!
まぁ、タイトルの通りなんですが(^^;

秋月で購入した小型パワーリレー「AJJM331」5つ!
あと、0.75sqの電線25本!
2
とりあえず半田付けしました(^^)
で、収縮チューブで保護!
3
で、配線しやすいようにマークチューブを入れてみました!

これで、今すぐにでも配線可能です!
4
で、今回もHO-CADにて簡単に割付説明。

って、見てもらえれば判ると思います(^^;
()内に書いてあるのがマークチューブの名称です。
5
簡単だけど、以上!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッグドアスイッチ交換

難易度:

これも人生初のトラブル

難易度:

苦戦しております。

難易度:

右スライドドアモーター交換

難易度:

レーダー探知機設置

難易度:

セル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

一目惚れでシエンタ購入しました! 今後、どう弄っていくか決めかねています(笑) とりあえず使いやすさ重視で( ´∀` )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
一目惚れでした! 契約から納車まで4か月。。。 長かった~(笑)
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁さん専用の車です! 色はライトローズメタリック(T16)♪ グレードはX Limite ...
日産 セレナ 日産 セレナ
RX乗りです。いろいろと弄りたい気持ちでいっぱいなんですが、なかなか時間がない今日この頃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation