• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

進撃の中年の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2014年5月18日

ハードトップガタツキ解消 デッキロックプレート交換の巻 その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お疲れ様です~\(^o^)/今回は、前々から気になっていたハードトップのキシミを改善する為、デッキロックプレートを交換しました(^o^)

デッキロックプレートの品番等は先輩たちを参考にして準備してくださいね♥(^_^)v
2
うぁ~ブツブツ酷いな~

前々から気になっていた1つです。皆様のロドもこんな感じですか
(・。・)
3
では、早速交換していきたいと思います。
まず、横に付いているネジを外します。
(^-^)
4
次に、下のネジを外します。

私は、ハードトップを取り外し、玄関のエントランス階段を利用して作業します。なぜかと言いますと、ドライバーを差し込む隙間が欲しかったからです。

階段を利用すると、下についたネジは外しやすいですよ(^o^)
5
次に、プレートを12ミリのメガネで外します。

じぇじぇじぇ~(・・?

中は、サビサビでした。皆さんはまめにチェックしてくださいね♡
6
下に付いている、古いゴムを剥がします・・・・・

げげ(*_*)ベタベタして全く取れませんし(・・;)
7
そんな時は、シールはがしをたっぷりふりかけ、古い歯磨きを使いゴシゴシしてください~(^O^)/

最後にパーツクリーナーで拭きあげてくださいね。
8
は~ぃ(*^_^*)

こんな感じでピカピカになりました。

ハードトップガタツキ解消 デッキロックプレート交換の巻 その②に続きます(*^^)v

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

へッドバッグジッパーを取り替える

難易度:

ドアガード 取り外し 清掃

難易度:

防錆処理(ノックスドール)

難易度:

リヤに後付でナンバーフレームなのだ

難易度:

ペインターシートキーシリンダーガード貼りつけ

難易度:

フロントサイドマーカー風シール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

進撃の中年です。ロードスターNB8C RSに乗ってます。 自分でコツコツ整備して長く大切に乗って行けたらいいなと思ってます。 また、皆様の参考になれるよう整...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルームランプ破損 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 08:56:20

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター(NB1)に乗っています。 趣味でちょこちょこ整備して乗ってます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation