• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月08日

活動報告:100km先のラーメン屋にちょっと行って来やす! の巻

活動報告:100km先のラーメン屋にちょっと行って来やす! の巻 ラーメン屋なら近所や、隣町やらに行くのがセオリーだろう……















駄菓子菓子、100km先のラーメン屋にちょっと行ってくるわって言うのはワタスくらいなもん??



そんな無類のラーメン好きな、どうも小池さんです(謎)






とか言ってもラーメン屋含め外食にはそんなに頻繁に行くわけじゃないけども(爆)
ただ、昨今のコロナ禍でお一人様がほとんどだったりするのと(基本お一人様です笑)、行動制約されていたこともあり、密室になりやすく感染拡大防止が講じられた場所を選定していると映画館が圧倒的で、外食店が地味に増えてきたかなと。

しかも近場のラーメン屋ではなく100km先の、山越えしてまで行きたいラーメン屋ががが。
コロナ禍で実に二年行ってない。
ワクチン完遂したこともあり、最低限の防御力と回避率をあげ空白の二年を埋めるべく、そのラーメン屋に行こうかと目論んでいた笑笑
前日の30日に福島県の西吾妻遠征、いわゆる山を制したならば、自ずと欲するのは海(  ̄▽ ̄)







海( ̄▽ ̄;)??






まずは一応ガソリン満タンにして、
かつて出羽三山参りに使われた交通の要所、六十里街道をまたぐR112と並ぶ形で貫く山形自動車道を爆走笑
(ちなみにあまりに急峻な場所ゆえ、途中有料道と国道が一旦交わって、再度別れる珍しい作りになっている)

山坂道をエゴ走りしていて、こちらのギアチェンに迷うような状況だったのでごぼう抜きしつつ山越え笑笑

ついに鶴岡市由良(ゆら)海岸降臨ス!!!!




待ち合わせになっている場所にはギリギリだったが、待ち人来ず。
ハイドラ見たら、待ち人は遥か北方にあり。















ギリギリ到着したうえに待ち合わせ場所間違えたんか、(゚Д゚)ゴルァ!!

とかなんとかで到着したレヴォーグ使いのスタピヨさん(  ̄▽ ̄)
なんのことはない、なかなか無いワタスが先に着いていた、というやつだった笑笑

実は今年の3月くらいに会っていたが、それでも実に8ヶ月ぶり…
ハグしたかったが、ここはぐっと我慢です←

話もそこそこに笑笑
さっそくワタスのキモヲタブルーで移動(  ̄▽ ̄)

由良から南下した三瀬(さんぜ)に向かう。
着いた場所は、情熱大陸にも出たここ、琴平荘!

夏場は海水浴客などで利用され、冬季はラーメン屋として営業。
今はラーメンで有名になりすぎてしまった( ̄▽ ̄;)
処々の事情により旅館業は引退、本格的にラーメン屋として営業始めた。
しかし、季節限定であるのは変わりが無い。

以前は番号札取って宴会場使って待って居られたが、コロナ禍により番号札取っても入店して待つのすら人数制限しながらとなった。
なので外で待ちぼうけ……

と思っていたら、見知らぬマダムがこちらに。
スタピヨさんの知り合いかと思ったら、番号札取ったが用事に間に合わないらしく断念、そこで我々にその権利を譲渡すると((( ;゚Д゚)))アリガタヤアリガタヤ


……それでも二時間は固い笑笑



君がコロナ禍に翻弄されていた空白の二年に起こったんだよ。



こればかりは仕方ない、それでもここに来れた、今はそれでいい……




二時間を埋めるべく、近場のコンビニでコーヒータイム(  ̄▽ ̄)
やはり話は尽きない( *´艸`)
しかしここでサプライズ!?







庄内の大旦那、かじゅんさん急襲笑笑
ワタスがトイレピットインしていたら来ていた( ´;゚;∀;゚;)
どうやらハイドラで気づいたご様子笑
最近かじゅんさん、御自身のアイサイト改修オペをして退院後だったので召喚すべきか迷っていたが、まーこれでモーマンタイ笑

スバル至高の機体のオーナー、かじゅんさん(爆)






庄内の大旦那かじゅんさん
庄内の若旦那スタピヨさん
内陸のキモヲタブルー

役者は揃った( *´艸`)

頃合い見計らい大名行列して琴平荘へレッツラゴー(  ̄▽ ̄)











大宴会場(  ̄▽ ̄)




そして、キタ━━━(゚∀゚)━━━━!





チャーシュー麺、あじ玉爆裂着丼!!!

ジューシーなチャーシューがごっつ盛り!
太縮れ麺はスープを保持し、モチモチムチムチ、しかしコシはしっかり(´∀`=)
スープは王道のあごだしをベースに他の魚介もブレンド!
こってりにしたが、おそらく一般的なこってりの表現ではないのかも?
毎年毎年味を変えて客にばれないあたり、まして地元の人も気づかない!
まさに勝負師と言っても過言ではないかも?
よく代替わりしたり味を変えてまずいとかなれば、その人の技量はそこで終わりだから、ここの店主は大したもんだと思う(;´д`)

この時のために断食したので、もちろん替え玉も笑笑

やはりあごだし最強は間違いない!!!


ごちそうサマンサタバサ(  ̄▽ ̄)


その後は駐車場で撮影会とダベリング~

まるで三兄弟(´∀`=)




遠く水平線で雨降ってるの見つけ、アメダス見ると見事に合致!
するとみるみるうちに風が強まりこちらが雨ってきたやん((( ;゚Д゚)))

そんなわけで、名残惜しくも後ろ髪ひかれなから帰投についた・゜・(つД`)・゜・


遅番帯あけからまともに寝てない、オフ会アルアル( ̄▽ ̄;)
帰宅は半ばグロッキーで愛機とのシンクロ率もダダ下がりながら、全集中常中で休み休み帰宅( ̄▽ ̄;)

リザルトは!



土日に渡りオフ会三昧!
各々がワクチン完遂して、新様式で出来た事、疲れても充実した感じだったなと!

お二方、今回はお世話になりました!

と言うわけで、活動報告は以上となりやす(´∀`=)


ブログ一覧
Posted at 2021/11/15 12:35:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

’大黒の主’が復活したので大黒へ
彼ら快さん

懐かしい、黴の匂いがしました ( ...
tompumpkinheadさん

愛車と出会って7年!
北国のおっさんさん

夜勤明けのランチ🍜
brown3さん

『アナ雪』を観に…
THE TALLさん

キリ番30,000km!とこれまで ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

この記事へのコメント

2021年11月15日 12:38
こんにちは♪

んん??
あっ〜!
このお店テレビで見ましたよ〜📺
かなり有名店ですね🍜
機会があれば訪れてみたいな!
コメントへの返答
2021年11月15日 12:45
旅館にあって旅館にあらず笑笑

確か台風と前の地震で設備に損壊出て、建物も年期入ったから旅館業は断念したと情熱大陸で知りました。

とりあえず平気であちこちからとか来ますよ((( ;゚Д゚)))

ちなみに閉店まで麺やスープは切らさない。
道を極めてますね!

先達しますから、ぜひいらしてください♪♪
2021年11月15日 12:47
琴平荘のラーメン、5年位前に食べに行きましたが、絶品ですよね!
今ではすっかり全国区になって大人気店に(o^^o)
コロナが落ち着いたらオフ会がてらに、また行ってみたいです(*^ω^*)
コメントへの返答
2021年11月15日 12:50
こんにちは!
もう手がつけられないくらいです笑笑

少しずつ制約もとけつつありますから、その際はぜひ琴平荘オフとして集まりましょう♪
ただ、下手すると半日近く待たなきゃ行けませんが( ̄▽ ̄;)

2021年11月15日 12:59
お疲れ様ですm(__)m
ホタルイカ食べたくて長岡で案内人拉致して富山日帰りとか佐野ラーメンや海鮮食べたくて高速1時間飛ばして食べに行ったり他県の100均やホームセンター巡りしてる親子ですが( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2021年11月15日 13:07
お疲れ様です(  ̄▽ ̄)
なかなかの強者ですなぁ((( ;゚Д゚)))

行ったついでなら、よくあります笑
2021年11月15日 18:22
あー!テレビで見て、私も行ってみたいと思っているお店です(((o(*゚▽゚*)o)))

秋田に帰省したらと思いながらも、VABいぐね号はしばらく東北の地に足を踏み入れていない為、いつになることか…。
コメントへの返答
2021年11月15日 20:12
いぐねさんの帰省ルートに組み込めそうな位置になりそうですね(  ̄▽ ̄)
コロナ禍以降色々制限されて、やはり空白の二年くらいになるでしょうか?
でもそれなりにあちこちのナンバー見かけるので、これからだと冬でツラタンでしょうから春にでも。

また密会オフ、やりましょうか笑笑
2021年11月15日 18:35
天スバさん、澄み切ったスープで美味しそう〜♬
雪が降る前に行ってみたいなぁ(^◇^;)
コメントへの返答
2021年11月15日 20:14
こんばんは!
大体10月から5月までにはなるので、冬季以外であればチャンスはありますよ( ^∀^)荒れて波の花みたいとなれば真冬おすすめします←

いつかご一緒出来たらいいです( *´艸`)
2021年11月15日 21:12
こんばんは~。

寝不足ながらのオフ会お疲れ様でしたm(__)m
アニメ系には疎い私ですが(;^ω^)、コロナもワクチン接種のお陰か~ようやく落ち着き、「羽根伸ばせる」ようになってきましたね~♪

「琴平荘」のお名前は~、私が知ってるってことは、結構有名と思いますがワタクシまだですね(;^ω^) そしてなるほど、あごだしラーメン!
魚出汁の醤油系は大好きなので、参考になります♪
コメントへの返答
2021年11月17日 11:23
お疲れ様です、返事遅れて申し訳ないです(T0T)

アニメ、これはまー場面場面で使えるセリフが多かったので使ってました笑

それはさておき、世の中の動きが徐々に戻りつつありました!
感染拡大防止策は無くなった訳ではありませんが、色々な策がようやく効力を発揮したんでしょうね~
まして各自の自覚が一番大事ですからね( ̄▽ ̄;)

琴平荘の名前聞いたことあるだけでも、名前は広まってる証拠なんでしょうか?
いやもう、そこからラーメン食いに来るの?って感じの県外ナンバーはざらにいます( ̄▽ ̄;)

青森帰るついでいかがですか?笑
2021年11月15日 22:27
先日はどうもw

いつの間に私の生写真を( ´゚д゚)

確かに混みますが、地元の友達誘って朝イチで50番以内の整理券ゲットしてもらえば、ちょうどお昼には食べられるかとw
コメントへの返答
2021年11月16日 11:58
こないだはお世話になりました!

鎮座している様を盗撮してしまいました笑笑

今度行くのが決まったら番号札ゲットお願い(略
2021年11月16日 7:27
@天スバ STI ver. 555さん、おはようございます。😊
こんな素晴らしいブログ、お蔵入りに成っていました。危ない。🤣
替玉あるんですか?😲
麺リフト見たかったのですが楽しみにしておきます。😆✨
ありがとうございます。✨
コメントへの返答
2021年11月16日 12:01
お疲れ様です!
渾身のブログでした!なんて、にわかグルメみたいな内容になってしまいましたが( ̄▽ ̄;)
確か大盛りがなくて替え玉がありましたよ~
水切りのザルのまま来ます♪

いつも麺リフトのインサート取り損なってましたので、近いうちまた行きます!


………後は雪次第ですが笑笑
2021年11月18日 7:06
先日は庄内までお越し頂きありがとうございました!まさか天スバさんのほうが早く到着するとはビックリでした笑 油断してましたなぁw

琴平荘は長時間待っても食べる価値があるラーメンですよね!前回シーズンより味は絶妙に進化しているのかもしれませんが全く分かりませんでした笑 相変わらずおいしかったので安心しました♪

まさかこの1週間後にも再会することになろうとは思いもしませんでしたねw
コメントへの返答
2021年11月18日 17:21
こないだは、お世話になりました!
いや、安定の寝不足がトリガーになり神速で月山道アタックしたからかもしれません←
って言うか待ち合わせ場所待 間違えたのかと軽くパニクってましたが笑笑

安定のうまさでしたね!お土産のやつも後から食べましたが、スープはまぁなんとか近かったですが麺は全く違ってました( ̄▽ ̄;)

あの再会は想定してませんでした笑笑
今ドキュメンタリータッチで書いております笑
2021年11月23日 16:53
琴平荘!
売っているのよね~ラーメン
何度も食べたけど、本場に行ったことがありませんっ

でも天スバさんとこかあ100キロもあるのねぇ~💦
コメントへの返答
2021年11月25日 22:38
こんばんは~
返事遅くなりまして申し訳ないです(;´д`)

ワタスもお土産に買って行って食べましたが、味は似てて麺はまるで別でした( ̄▽ ̄;)

そうなんです、山越えなきゃいけないので地味に遠くて…
海水浴行くときは、ちょっとした旅行みたいでした笑

新潟からだと海沿い真っ直ぐになりますか?


プロフィール

「@きゅうえむ さん いいんぢゃないでしょうか、一人より二人です←

震災後ワタス茨城県に遠征、はじめての一人暮らしでようやく自炊生活になれたですよー
なもんで5kgじゃ持ちませんでしたウフフ~」
何シテル?   06/09 23:32
天スバ STI ver. 555です。 名前の通り、出身地が山形県天童市のスバリストです(そのまま笑)。 ハンネなのにいつしか天スバってあだ名が出来、あだ名で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル WRX STI ブルーインパルス 555号機 (スバル WRX STI)
アプライドE型 The final of EJ20 SUBARU BOXER. 型 ...
ダイハツ ミラジーノ 汎用軽遊撃決戦兵器ロナウジーニョ第13号機 (ダイハツ ミラジーノ)
父親がかつて搭乗していた、〖父親の存在を具現化する最後の機体〗 令和四年、寅年卯月より ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
社会人となって初めて所有したクルマ。 当時としては斬新な、ワイドボディと化した車体にV型 ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
初めての単車猫2 シングルピストンではあるが、車体の軽さが武器で燃費も某HVを越えるウッシッシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation