• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スパホの愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2020年5月9日

ヘッドライト磨き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ヘッドライトのレンズが汚い。

前々から気付いていたものの、レンズはプラスチックなので失敗を恐れて躊躇していました。

ようやく重い腰を上げ、ピカールを買いに出掛けたのに、衝動買いでシュアラスターの製品を買ってきた。
2
レンズの上側が特に汚れている。

若干、黄ばんではいるものの、それよりも何も、とにかく白濁がひどい。

レンズの劣化というより、水垢かもしれません。
触るとザラザラした感触が伝わってきます。
3
不器用、かつ、雑なのでマスキング。

説明書にあるように「軽く擦る」で黄ばみはとれる(ような気がする)ものの、白濁はそう簡単には落ちません。

ひどい部分は擦って、拭取って、を何度も繰り返してやっと、です。
4
6年分の汚れは結構、頑固。

単純作業ですが予想より時間が掛ります。
力を入れて擦ったので指先が痛くなってきました。

汚れ落としだけなら、ピカールの方が速かったかもしれませんが、こちらは1液でコーティングも出来るので楽。
5
新車の時のような輝きとはいきませんが、まあ及第点。
きれいになりました。
表面も滑らかでツルンとしています。

ついでにデイライトとフォグにも施工。

きれいなうちに別のコーティングを上掛けするかどうか考え中。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

(ディーラー純正)ヘッドランプクリーニング&コート

難易度: ★★

エアフィルター、エアコンフィルター交換、タイヤローテーション

難易度:

160995KM、ショックアブソーバー交換

難易度:

クーラント補充&エア抜き

難易度:

ヘッドライト研磨

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「紅葉の南コース http://cvw.jp/b/2140988/45714763/
何シテル?   12/19 16:19
おっさん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
フロントマスクが気に入って契約、丁度半年で納車。 後ろから見るリアフェンダーの膨らみもな ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
GHに続き2台目のアテンザ 25S L Package エンジンが冷えている時はF4 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
GH
ボルボ V70 ボルボ V70
座面が大きくゆったり。欧州在住時の車 No4。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation