
このチラシもあさってきました~
ハリウッド映画「パシフィック・リム」です。
チラシの中には「人類巨大兵器 VS KAIJU」とか「日本の魂が、ハリウッドを本気にさせた!空前絶後の巨大対決、遂に実現!」と大げさに?書かれております(^-^;
人類の敵は太平洋の底から突如現れたKAIJU(かいじゅう)、それに立ち向かうのは各国が作りあげたイェーガーと言う巨大ロボット兵器。
イェーガーを操縦するには2人のパイロットが神経同調システムにより脳波がシンクロすればするほど能力を発揮する。
チラシの上ではUSA、日本、オーストラリア、ロシア、中国、でイェーガーがある様だ。
各国でロボットがある、ロボットとシンクロ率が高いと能力を発揮(まぁ2人がつうのは新しいのかも)、古き日本が誇るロボット・アニメで既に何度もやっている事ではありますね、、、。
それにしてもロボット・デザインってダサいよね!!ハリウッドは本気になってこのデザイン?って突っ込んでやりたいよ(> <)
まぁ日本は古くからロボット・アニメの歴史があり、ガンダムやマクロスのバルキリーなどを筆頭にエルガイム、ダンバイン、マジンガー・ゲッター・シリーズなどなど数え切れない。
変型や合体ロボットの宝庫!!リアルロボットなる言葉さえあるくらい。
一方アメリカの歴史はアメコミ・ヒーロー、人間と等身大くらいの特殊な能力を持つ人間がヒーローとなる国。
はたして本気になったハリウッド作品?は日本で受け入れられるのでしょうか? 馬鹿馬鹿しさで面白いって事もあるけど~ えっ?自分観に行くの?はい観に行きませんよ!!
ブログ一覧 |
映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2013/07/07 09:09:59