• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月29日

白くまエアコンその後

 6月26日の午前中に茶の間の白くまエアコンから白くまエアコンに取り変えてからのその後です。
出張中だったので27日の夜帰宅し母に新しいエアコンはどうだい?と聞いたら~新しいのに壊れてるかも?と言い出した。詳しく聞くとタイマー入り、切り、のボタンを間違って押し10度表示(10Hタイマーだろう)され寝る時に切ったつもりだった様だ。
朝起きて6時頃エアコンがまだ回っていたとの事、なので帰宅して母に言ったのは「青の冷房ボタン」で冷房をかけ「まん中の白い停止ボタン」で止める。
その下の「上下の白ボタンで温度設定」それ以外は押すな、と。苦笑

使い方の間違いを指摘され今日は昼前に気温30度だったのでエアコンを自分が付け今でも茶の間で涼んでいます。
母曰く「前より涼しくなるのが速い」との事、比べるはもちろん最新型でありクーラー側はちょっと分厚くなってもいる。まぁ新品に取り換えた事でエアコン使用に抵抗がなくなったから良かったわ~~

自分が白くまエアコン選んだ理由は下記の様な考えです。※あくまで個人の考えです。
現在のCMでクーラーの洗浄がガス式で霜とり(デフロスト)でクーラーのエバポを乾かす方式でカビ防止になっているからです。
冷凍機の霜とり(デフロスト)は3種類あり
①冷凍機(冷凍サイクルを)止めて送風ファンだけ回してじょじょに霜を取るオフサイクル方法
②冷凍機は冷媒ガスを気化させて冷やすエバポレーター(クーラー側)と気化した時の熱を圧縮凝縮するコンプレッサー側の繰り返しで冷える凍るのです。
その熱くなったガスを電磁弁と言うバルブを付けてバイパスにする事によってエバポレーターを熱いガスで一瞬で霜とりするホットガス式
③エバポレーター(クーラー)にヒーターを付けて冷凍サイクルを止めてヒーター熱で霜とりするヒーター方式(主に冷凍庫)

があり②のホットガス式でクーラー側を乾かす事が出来衛生面でもカビ無い方式だからです!
昨今では自動でクーラーを掃除する機能があったりしますが~余計なモーターやら付いていて「新しいうちは故障しないだろうけれど部品が多ければ故障の箇所も増える」と思うから! 
どうやってクーラーの奥まで掃除をするのかが?疑問でもある。
10年その掃除機能が故障しないで持つのかな?エアコン買ったら10年は使うでしょ?
ブログ一覧 | いろいろな出来事 | 日記
Posted at 2024/06/29 19:16:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ツインモニターのバグ
RV37ひな親父さん

やっぱりエアコンが利かないならガス ...
ノッシーさん

エアコン異臭騒ぎ
あっくんりょうパパさん

エアコンパネルボタン交換(ノ∇≦* ...
がたのすけさん

主要ボタンをブラインド操作可能に
bemuさん

ワコーズのパワーエアコンプラス
su-giさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セリカ オルタネーター&オイル&タイヤ交換作業2 https://minkara.carview.co.jp/userid/214102/car/103797/4743923/note.aspx
何シテル?   04/21 19:30
◆ ST165が世界ラリー選手権で活躍してた頃からセリカに憧れてて社会で出てからST162GT-R(ブルーメタリック)⇒ST185GT-FOURアドバンス(レッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ洗車道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/29 22:55:48
アニメ好きは投票して~(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/18 13:15:20
平成27年8月14-15日 鳥海山ミーティング その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/17 05:48:58

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
令和5年9月に納車された相棒です。 探してる時に色にすれ違った事もなくカスタムで存在感も ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
根っからのトヨタ派でセリカを3台乗り継いでいます。(^o^)/ 現在のST205GT- ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現在ナンバープレートを外した状態で庭に置いてます。 前期なのに3ナンバーのアドバンス、車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation