
本日地元新聞記事になります。
宮城県は石巻市に仮面ライダーなどの原作者石の森章太郎先生の「石の森漫画館」があります、昨年の3月11日に起きた東日本大震災にて6mもの津波に飲まれてしまっていました。
当日は漫画館の館長が居て周りが津波に飲まれる中外に声をかけ3Fに上って40人ほど避難そうです。
みなさんご存知に様に石巻市は市の半分は壊滅状態、港は数十センチの地盤沈下に至ってしまいました。
石の森漫画館も大変な状態に、、、。TOYOTAのCMでキムタクと北野武が秀吉と信長役でRe Born で「海の馬鹿やろー」って流れてた時に板で囲まれた漫画館が映ってましたね。
その石の森漫画館が昨日の午後にOPENしました、待ちに待ったお客さんは当日4000人にものぼったそうです。被害にあって閉館中に訪れた人々がボードに込めたメッセージが気力となったそうです!!
自分も何度か入った事がありますが~写真の様な仮面ライダーやキカイダー、ロボコン、など等身大フィギュアなどありスタッフはサイボーグ009の格好をしていました。
写真の仮面ライダーは海水につかりカビが生えてしまったそうですがOPEN前に綺麗にしたそうです。
石の森章太郎先生は他界してしまっていますが天国で喜んでいることと思います、ライダーは未だにTV画面の中のヒーローですしちょうどサイボーグ009も映画公開中です(^O^)/
昔の漫画家の中でかなりの作品を残しアニメや特撮となっているのは石の森章太郎先生だけなんですよね!仮面ライダー・シリーズ、がんばれロボコン、秘密戦隊ゴレンジャー(戦隊ものの発祥と言えますね)、イナズマン、サイボーグ009、星の子チョビン、大鉄人17、アクマイザー3、キカイダーなどなど。
石巻の復興シンボルとなって欲しいですねっ!!
Posted at 2012/11/18 22:09:33 | |
今日の出来事 | ニュース