
このところ会社帰りにボウリングをする事が少なくなっていた。それはセリカの中にボウリングの球、シューズを入れっぱなしにしているからだった。
ふと会社の車のバイザーを見ると1ゲームタダ券が明日までの期限だった、マイボール、シューズ無しだがもったいないのでやってきました。笑
いつものごとく3ゲーム+1ゲームタダ券での4ゲームです、受付すませると2レーン隣に若いお姉ちゃん達4人がゲーム中。スコアもかなりの悪さなのでここはおっちゃんがボウリングと言うものを見せてやらねば!!笑
ハウスボール、レンタルシューズではあったが~何故か球が真ん中で制球しやすい。
しかもマイボールとは違ってピンを弾く力が違う!! バゴッって感じで破壊力がある。(^-^)
1ゲーム目~いきなりストライク取るもその後が続かず後半建て直して132。
2ゲーム目~これまた1フレームにストライク!!中盤がダメで139。
3ゲーム目~ん、なかなか良い、4、6フレームでスペアさえ取れてれば完璧だったのだが、、、166。
4ゲーム目始まったらお姉ちゃん達終わっちゃったよ~(^-^;
2フレームが1ピン残ったのが悔しい!!150で止まってしまいました。苦笑
アベレージ146.75でなかなかでした~
久々のハウスボールとレンタルシューズなのに何故にいい感触だったのか?と考えるると~まずシューズが全く滑らない、よってフォームがいっさい崩れていない。
マイシューズも滑らない様にすればスコア伸ばせそうだ!!
ハウスボールはマイボールと近い穴のものを使い同じ13ポンドを投げてました、違いは指穴のエッジがマイボールよりも無い、これはなかなか指抜けがいい様だ。マイボールもエッジを削っておいた方がよさそうだ!!(^O^)/
Posted at 2009/02/27 21:07:11 | |
ボウリング | スポーツ