
7月4日本日の地元の河北新報に記事になります。
宮城県は岩沼市のがれきを山形県寒河江市で引き受けてくれる事となりました。
岩沼市には昨年の大震災にて仙台空港が10mはある大津波の映像が何度も流れたところになります。
会社の工場も空港に近くにありました、3月11日(金)に10mからの津波にのまれあたり一面湖状態、、、海水がひくまでに5日もかかりました(> <)
空港を利用していたお客さんの車、空港付近は大きな工業団地の勤めている方々の車、沢山の車が海水に浸かり流され散らばった場所です。
そんなところの瓦礫の受け入れ宮城県人としてとてもありがたい事です、感謝でいっぱいになります。
ありがとうございます!!
どこぞの九州の北九○市の様なバリケードやら抗議でマスクや帽子で顔を隠した連中とは違いますね、、、。
そんな中昨日は嘘つきは民主盗の始まりの総理大臣が宮城に視察に来てたとか(> <)
消費税上げないと公約して政権とった奴らが「政治生命をかけて必ず消費税上げる」んだとさ!!
泥臭く消費税上げるんですか?
Posted at 2012/07/04 23:18:10 | |
大震災 | 日記