• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャアザクmk-Ⅱのブログ一覧

2011年06月02日 イイね!

福島から来たっ!!

 3月29日のブログにて近くの雇用促進住宅に福島から避難する人が来る、と書きました。

で、市の方で使わない電化製品や鍋などあったら出して欲しいと。

自分が一人暮らしで使っていた冷蔵庫、ガスコンロや余ってる鍋を出す事にしていました。そう言えば家の鍋少なくなってたな~

最近気づいたんですが~その住宅の前の道路に(駐車禁止ではない)福島ナンバーの車が毎日停まっています。

どうやらここに避難してきたみたいですねっ(^-^) 仮設住宅すらいっこうに進まないで入れない方が多い中電気水道がある部屋で少しでも休まればいいと思います!!
Posted at 2011/06/02 06:25:32 | コメント(5) | 大震災 | 日記
2011年05月27日 イイね!

盗電&民主盗

民主盗「盗電さん、あんたんとこ公的資金で助けるか電気料金値上げさせるから~福島原発はずっと給水した、って事にしてくれませんかね~?野党の追求が厳しくってね!」

盗電「民主盗さん、その条件忘れないで下さいよ、グヘヘヘ~」

こう言うやり取りあったの?民主盗さん盗電さん?
Posted at 2011/05/27 12:20:35 | コメント(4) | 大震災 | モブログ
2011年05月22日 イイね!

大震災から2ヶ月過ぎて、、、

 悪夢の3月11日東日本大震災から2ヶ月以上経ちました。

東京電力の福島原発事故、政府民主党の後手後手の対応→被害の拡大、福島の風評被害。実際に仕事で被災地へ入り現状を目の当たりにしたり、復興までまだ時がかかりますね(> <)

忘れている方もいるかと思いますが~宮城じゃ1ヶ月の間に3度大地震にあっているんです。3月11日の震度7強の地震のあった数日前に震度6、そして4月7日に震度6強、の揺れがあったんです。

このところ暖かくなって(と言うか暑い)南風が吹き放射能が宮城県にまで及ぼして来ていますっ、昨日のNEWSでは垂れ流した水が千葉県沖まで到達してるとか。

畜産農家もダメ、野菜や米などの農家もダメ、そして漁業もこれでは太平洋側も風評被害受けるでしょう、、、。

先日亡くなられた俳優の児玉清さんの「文芸春秋の遺稿」では「菅首相の震災対応について幼稚な対応と厳しく批判」していた。まぁ民主党なんぞでは何もできない訳ではあるが、、、。

3月11日(金)は福島の相馬港でお昼ご飯を食べていた、1時半にお客さんのところへ行く為に相馬入りしてた。この日はいつもなら1時間ぐらいは話しするのが10分そこらで終わってしまってた、真っ直ぐ国道6号で帰って来て岩沼市と言うところで大地震にあった。

もし相馬のお客さんのところでいつものとうり1時間も話して、いつものとうり浜沿いを通って帰ろうとしていたら、、、津波に飲まれこの世には居なかったであろう。

こんな話もありました、姪っ子の学校の先輩が「地元の自動車学校がいっぱいだった為、山をこえて隣町(海岸側)の自動車学校に通っていた」震災で教習中に津波に飲まれて帰らぬ人となった、、、。

セリカの仲間内では安全確認のTELしたら今まさに津波が押し寄せてきて2Fに避難しているところだった、残念ながらセリカは水没してしまい廃車にしてしまいました。でも命あってのものだから良かったと思います、福島で避難している仲間も居ます。

これからまだまだ復興まで長い道のりですが~風評被害、県民差別、がなくなり原発事故早期解決、政府の「迅速、まともな対応」を願うばかりです。
Posted at 2011/05/22 07:13:18 | コメント(1) | 大震災 | 日記
2011年05月18日 イイね!

メルトダウン、、、何処まで国民を騙し続けるのか民主党

 今更なのですが~3月11日の大震災後2ヶ月も経ち政府民主党は原発がメルトダウンした、などと公表している。

1号機どころが2号機3号機も可能性が、、、等と今頃です。水で冷やせずいわゆる「空炊き」したのと同じですから「自衛隊の空からの水を落とし冷却作業も無駄」だったと言う事ですね。米軍の要請も断ったりもしてバカにも程がある。

震災直後「民主党はメルトダウンは無い」とあれだけ国民に言っていましたが、外国メディアではもう起きていると出ていましたよね?

こんな重要な事を隠し国民を騙し流石素人集団政権ですね。怒 菅降ろしで動いていた小沢一郎は「ほんのちょっとだけ支持率が上がってから」沈黙する様になり、「何も勉強してないバカな前総理のはとぽっぽもいったい何をしているのか?」まぁ民主党の金づるだから何言ってもいい人間なのかもしれませんが、、、。

この後手後手の素人民主党政権、日本を沈没させるつもりなのでしょうかね?いいかげんにして欲しいですわ!!
Posted at 2011/05/18 06:48:57 | コメント(2) | 大震災 | ニュース
2011年04月09日 イイね!

このワイヤーで助かった液晶TV

このワイヤーで助かった液晶TV こちら4月7日(木)深夜11時半頃に宮城県はまた大地震にみまわれました!!

今回は仙台、栗原、蔵王、などが震度6強、そのまわりが震度6弱でした。震度6は今まで毎日来る余震震度3、4程度とは全く違います。

3月11日の東日本大震災は10分はあった長い横揺れ、今回のは2分程度ですが縦揺れが来ました。
滑り止めもしていましたがビデオデッキ、ラジカセはズレました、PCはズレてはいなかったけど壊れちゃ困るので押さえてました。軽いものは本やCDやガンプラは全て落ちました、、、。(> <)

以前アップした東京からこころある方から落札した液晶TVアクオスも無事でしたよ!!
当初父は早く14インチのブラウン管テレビから大きな液晶TVで見たいものだから「もう大きな地震なんてこないから早くTV取り付けしろ」って言ってきましたが自分は倒れ防止のフック、ワイヤー取り付けすから揃うまで絶対に設置しない!!と言いました。

どのメーカーにも壁掛け用に背中に4つネジ穴があります、そこに合うアイボルト2本とワイヤー線、柱に取り付けるフックとTVの足の滑り止め、L字フック、を使い設置しました。今回の震度6弱でも全然問題なし(^O^)/

もしあのまま父が我慢できずに勝手に設置でもし、倒れ防止を施してなかったら、、、。
※新しいTVは絶対に触るな、自分が設置するからと親に言ってましたけど。
Posted at 2011/04/09 07:30:32 | コメント(5) | 大震災 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[整備] #セリカ オルタネーター&オイル&タイヤ交換作業2 https://minkara.carview.co.jp/userid/214102/car/103797/4743923/note.aspx
何シテル?   04/21 19:30
◆ ST165が世界ラリー選手権で活躍してた頃からセリカに憧れてて社会で出てからST162GT-R(ブルーメタリック)⇒ST185GT-FOURアドバンス(レッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ洗車道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/29 22:55:48
アニメ好きは投票して~(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/18 13:15:20
平成27年8月14-15日 鳥海山ミーティング その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/17 05:48:58

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
令和5年9月に納車された相棒です。 探してる時に色にすれ違った事もなくカスタムで存在感も ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
根っからのトヨタ派でセリカを3台乗り継いでいます。(^o^)/ 現在のST205GT- ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現在ナンバープレートを外した状態で庭に置いてます。 前期なのに3ナンバーのアドバンス、車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation