
こちら4月7日(木)深夜11時半頃に宮城県はまた大地震にみまわれました!!
今回は仙台、栗原、蔵王、などが震度6強、そのまわりが震度6弱でした。震度6は今まで毎日来る余震震度3、4程度とは全く違います。
3月11日の東日本大震災は10分はあった長い横揺れ、今回のは2分程度ですが縦揺れが来ました。
滑り止めもしていましたがビデオデッキ、ラジカセはズレました、PCはズレてはいなかったけど壊れちゃ困るので押さえてました。軽いものは本やCDやガンプラは全て落ちました、、、。(> <)
以前アップした東京からこころある方から落札した液晶TVアクオスも無事でしたよ!!
当初父は早く14インチのブラウン管テレビから大きな液晶TVで見たいものだから「もう大きな地震なんてこないから早くTV取り付けしろ」って言ってきましたが自分は倒れ防止のフック、ワイヤー取り付けすから揃うまで絶対に設置しない!!と言いました。
どのメーカーにも壁掛け用に背中に4つネジ穴があります、そこに合うアイボルト2本とワイヤー線、柱に取り付けるフックとTVの足の滑り止め、L字フック、を使い設置しました。今回の震度6弱でも全然問題なし(^O^)/
もしあのまま父が我慢できずに勝手に設置でもし、倒れ防止を施してなかったら、、、。
※新しいTVは絶対に触るな、自分が設置するからと親に言ってましたけど。
Posted at 2011/04/09 07:30:32 | |
大震災 | 音楽/映画/テレビ