• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャアザクmk-Ⅱのブログ一覧

2025年04月26日 イイね!

春アニメで観てるもの

 今月4月からの新作春アニメほとんど録画していますが~なかなか時間が無く全てを再生しておりません(^-^;
観た中で面白いのがコレ「片田舎のおっさん、剣聖になる」です!
1話を観て、ん?オープニング・・・聞き覚えのある声!西川貴教さんじゃありませんか!そしてエンディングもFLOW、力が入った作品ですね~ 作画も綺麗だし気に入っちゃって地デジとBS両方に録画してて先行している地デジを観ておさらいでまたBSを再生しておりますっ。笑


それと~「ロックは淑女の嗜みでして」がなかなか面白いわ~~~


まだ観ていませんが他にも面白い作品があればいいな~(^O^)/
Posted at 2025/04/26 12:27:04 | コメント(0) | アニメーション | 音楽/映画/テレビ
2025年01月29日 イイね!

ヤマトよ永遠に REBEL3199 DVD2

ヤマトよ永遠に REBEL3199 DVD2 宇宙戦艦ヤマト ヤマトよ永遠にREBEL3199 DVD2巻届きました~笑
劇場に観に行きたいところですが~未だコロナ、そしてインフルエンザが流行っていますのでDVD発売が待ち遠しかった(^-^;
Amazonに注文してて昨日届いておりましたっ!

コロナはお友達、姪っ子が今月1月職場でうつされたそうでかなり高熱が続き苦しかったとの事。まだまだ気をゆるしちゃいけないと思うのだけど・・・
世間では緩みっぱなし!自己防衛は断続中ですよ。
Posted at 2025/01/29 22:02:47 | コメント(0) | アニメーション | 音楽/映画/テレビ
2024年07月13日 イイね!

♪行け行けデューク・フリード ではないが~待ってましたグレンダイザーU

 BSでやっとグレンダイザーUの第1話が放送されました~~~
観る環境のないお友達からも「グレンダイザーU観るの?録画するの?」と聞かれていてDVDに落として送るからと話してあります。

グレンダイザー?って知らない方に説明をば。笑
1970年代TVアニメで永井豪原作「マジンガーZ」→「グレートマジンガー」→「UFOロボ・グレンダイザー」の流れでマジンガー・シリーズとなった作品です。
同じ永井豪作品であるゲッターロボ・シリーズとは違いマジンガーZの主人公である兜甲児が出ているからです・

グレンダイザーUはリメイクにあたるのですが中身は別もので作中にマジンガーZが出て来て敵のベガ星連合軍は円盤獣だけでなく人型兵器も存在します、キャラクターも敵側は大きく変わっている様です!
宇宙人の兵器は地球最強であったマジンガーZでも1対1なら勝利しても2対1だと敗北してしまう設定なのです。泣

自分個人的意見としてもっとマジンガーZが活躍し、作中挿入歌として♪行け行けデューク・フリード がささきいさおさんの声で流れたりマジンガーZが奮闘しているところで♪空にそびえる鉄の白 スーパーロボット・マジンガーZ とか ♪人の命が尽きるとも 不滅の力 マジンガーZ がアニキの歌声で流れると嬉しいな~~~

これ書いていたら早く第2話が観たい、積み置き中のHGグレンダイザー組み立てなって来たわ~~~
みなさんは観ましたか?







オープニングはGRAYなかなかのロックナンバー、「会心ノ一撃」?どこかで「トドメの一撃」って曲が最近あったな~笑
Posted at 2024/07/13 09:17:54 | コメント(0) | アニメーション | 音楽/映画/テレビ
2024年05月28日 イイね!

♪泣きたいときはコートで泣けと~~ 劇場版エースをねらえ!DVD

♪泣きたいときはコートで泣けと~~ 劇場版エースをねらえ!DVD 本屋さんに行ったらこんなの見つけてしまった・・・「劇場版 エースをねらえ!」DVDです!
自分がテニスをはじめるきっかけのひとつでもあります、当時妹がエースをねらえ!の単行本を持っていたのもあって全て読みました~
TVで夜中にウインブルドン、全米オープン、全豪オープンは放送されていたので子供ながら眠い目こすって観てもいて「テニスって楽しそう」と思ったのもきっかけです。

漫画では宗方コーチから1年生の岡ひろみが西高のエースお蝶夫人とのダブルスを組まされ回りからは禰とまれ恨まれいじめを受けながらも親友の牧ちゃんや男子部の藤堂さんらが助け見守り成長して行くストーリーです。当初拒否していたお蝶夫人もひろみの才能に気づき成長を促すスポコンと言うものです!
アニメ制作会社「東京ムービー新社」の得意分野ですね~ ※現在はTMS(トムスエンターテインメント)に簡略されています。ルパン三世やあしたのジョーとか宝島、ガンバの冒険など作り出したところですよ。

アニメ・エースをねらえ!は当時原作無視のテニスで必殺技を繰り出したりとてもテニスのルールを知らない人たちが作ったもの、と子供ながらにも思っていましたが~「新・エースをねらえ!」を作りやっと原作漫画どうりとなりました。笑
TV版とこの劇場版エースをねらえ!は強豪西高の男女選手がアメリカのジュニアの大会に飛行機で行くところ持病を持っていた宗方コーチが病院で亡くなるところまで描かれています。宗方コーチが「岡、エースをねらえ!」と言うセリフがここで出て来るのです。

この続きはオリジナル・ビデオ・アニメーションとして作り2、ファイナルと作品は全て描かれました。主人公の岡ひろみの声優も変わり「ちびまる子のお姉ちゃん役だった水谷優子さん」がやっていましたよん。
この頃の女子テニスはクリス・エバート・ロイドの様な針の穴を通す華麗で正確なショットの時代から女子でも筋力をつけて男子並みのパワーテニスへ変わる時代でもありました。いい例がクリス・エバート・ロイドVSマルチナ・ナブラチロワがまさにそうでしたっ。
ベースラインでショット打つVSサーブ&ボレーとはリターン&前にダッシュ&ボレーこれは観ていて面白かった。プロ男子でもボルグVSマッケンローがそうでした。

前に詰めてボレーで仕留めるのか?それともベースラインから正確無比のストロークで抜くのか?見応えありましたっ!
エースをねらえ!知ってる方は同世代だろうね~
Posted at 2024/05/28 20:00:33 | コメント(0) | アニメーション | 音楽/映画/テレビ
2024年04月15日 イイね!

♪LiSA来た~ 魔法科高校の劣等生オープニング

♪LiSA来た~ 魔法科高校の劣等生オープニング 春の新アニメ録画した中で『魔法科高校の劣等生 3期』2話まで観ました。
オープニングはLiSA! 来た来た~やはりLiSAだね(^O^)/
スピード感のあるロックナンバーな曲『Shouted Serenade』です。
1話ではエンディングで流れていましたが2話では通常のオープニングでバックの映像もぴったりでカッコいい!
これから毎週楽しみですっ。笑
Posted at 2024/04/15 06:41:25 | コメント(0) | アニメーション | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[整備] #セリカ オルタネーター&オイル&タイヤ交換作業2 https://minkara.carview.co.jp/userid/214102/car/103797/4743923/note.aspx
何シテル?   04/21 19:30
◆ ST165が世界ラリー選手権で活躍してた頃からセリカに憧れてて社会で出てからST162GT-R(ブルーメタリック)⇒ST185GT-FOURアドバンス(レッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ洗車道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/29 22:55:48
アニメ好きは投票して~(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/18 13:15:20
平成27年8月14-15日 鳥海山ミーティング その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/17 05:48:58

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
令和5年9月に納車された相棒です。 探してる時に色にすれ違った事もなくカスタムで存在感も ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
根っからのトヨタ派でセリカを3台乗り継いでいます。(^o^)/ 現在のST205GT- ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現在ナンバープレートを外した状態で庭に置いてます。 前期なのに3ナンバーのアドバンス、車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation