
本屋さんでこんなの見つけてしまいました~
「栄光の80年代ロボットアニメ」です(^O^)/
ガンダム・シリーズはもちろんの事、懐かしいですね。
イデオンは友達と劇場版観に仙台まで行ったのに停電で松竹で入場券よこされて帰された、、、。
ダグラムのプラモデルは作ったな~内容が政治がらみの戦争で子供心には難しかった。
当時宮城県ではマクロスからはじまって超時空シリーズは日曜日の午後2時だったから部活で殆ど観れなかった(> <)
タツノコプロで好きだったのは機甲創世記モスピーダ!!戦闘機がマクロスのバルキリーみたいに変型して、パイロットもモスピーダ(バイク)が身にまとうアーマーにもなって斬新だった。
オープニングが好きで今でも歌える? ♪青いナイフに~ かくれたムーンライト 行き場無くしたお前を
映す十字架 今は刻んだ夢を~ 置き去りにして 旅に出るがいいさ~
サンライズ・ロボットの黄金期?だったろうか、大好きなエルガイムやダンバイン、ザブングル、レイズナー、ボトムズ、ダグラム、バイファム、などなど。
銀河漂流バイファムのオープニングが全て英語になっていたのにはカッコよさとビックリだったな~
Posted at 2013/12/31 12:24:05 | |
アニメグッズ | 音楽/映画/テレビ