先月納車になったSUBARUのステラ・カスタム、納車したら直ぐに給油ランプが点灯。購入した車屋さん今いくらガソリン高いとは言え満タンとは言わないが半分くらい入れてくれてもいいのにな~と思いました。苦笑
22.81L給油したました、そこから通勤で走って368.2kmで今日給油したのが20.43Lです。※写真のとうりです。
会社の事務員さんが同じ軽自動車で通勤、車はHONDAのN-BOXカスタム。燃費の話しになって『私の車走行距離は少ないけど古いから燃費が11km/L程度しか走らないの。』と聞いて~ ん?今の軽ってそんなに燃費悪いの?と疑問でした。
年式は自分のステラ・カスタムと同じで女の子でどこでもベタ踏みじゃあるまいし・・・汗。

実際車の右側には『平均燃費計』がついています、納車後給油してまだ外気温が30度を超えていた時期だっので庭先でエンジンかけてエアコンかけてマニュアルを1時間以上読んでおりました。それを踏まえての燃費計算はこちら↓
走行距離368.2km ÷ 給油20.43L = 18.022km/L となります。
平均燃費計で計算してしまうと
368.2km ÷ 平均燃費14.1km = 26.113L が入るハズ。それではガソリンが溢れて来てしまうわ!
庭先でマニュアル読んでから走行開始時の平均燃費が13.0kmだったのがグングン伸びて14.1km、平均燃費は正確では無いのが分っただけ良しとしよう!
ステラのカタログ・スペック調べてもネット中古車じゃ2WDはリッター30kmと書いてあったり、別なところではリッター26kmと書いてあったりで?ですが~リッター20kmは走りそうな気がする。(^O^)/
Posted at 2023/10/15 12:25:27 | |
車 | クルマ