
今週は日帰りで群馬に行っただけで他は事務所に居ました、ほぼ定時であがるのでホビー屋さんリサイクル・ショップめぐりには最高でした!
そんな中あるリサイクル・ショップで足を止めて箱をまじまじと見て「欲しいがこの価格設定は高いのか?安いのか?」と疑問に思いその日は帰りました。
帰ってからいろいろ調べてみたら・・・このシリーズは殆ど万単位で売っている、半値や1/3じゃんと思い次の日手に取り買って来ました(^o^;
買って来たのがこれ! IMSのファイブスター物語に出て来るモーター・ヘッド「S.S.I. KUBARUKANS the BANG 破裂の人形」です!
上級者用を買ってしまった・・・汗
FFSの中ではこのクバルカンズやジュノーンが好きな自分、WAVEの1/144ナイト・オブ・ゴールドで首の付け場所が無い不良キットで懲り懲りしちゃった自分ではありますが~IMSのキットを見たかぎりでは無さそうです。
果たして自分程度の力で組み立てられるものなのか?とても不安ですがしばらくは積みプラのひとつになるので心配は後でですね~
ここで破裂の人形の説明をば(^-^)
クバルカンズはクバルカン法国のモーター・ヘッドであり星団3大モーター・ヘッドと呼ばれている機体である。
MHサイレン、MH A・トール、そしてこのMHバングの3機体が星団3大モーター・ヘッドと呼ばれている。
機体自体は古いもので何度もチューニングされている、ファティマ制御以前からのもので最終ファティマ制御はクローム・バランシェ公が行ったとされる。
稀な機体であり製造の難しさから数機しか存在しなかったと言う!
Posted at 2025/03/29 07:57:31 | |
プラモデル | 音楽/映画/テレビ