• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼロsilverの愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

DIYでのデッドニング♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ドアパネルを外す作業があったので、3年前に行ったデッドニングをようやくアップしてみました。
使用した材料は…

レアルシルト(16枚入りのうち4、5枚?)
2mm厚のゴムシート(1m×2m)
アルミテープ
エプトシーラー
脱脂材
2
写真はないですが、施行の手順を…。

ドアのパネル(内張り)を外します。
ドアのパネルのポケットになっているグリップ部分に指を入れ持ち上げてこじ開けます。
パネルのヒンジ近くのプッシュリベット、蓋のしてある中のビス、ポケットのグリップ部分のビス×2、ドアアンカー付近のゴムの付いたビス、メッキのドアハンドルの内蓋を外したとこのビスをそれぞれ外して、ドアのパネルを力業で外します。

外すと、カーテシランプのコネクター、ドアハンドルとロックのワイヤーをそれぞれ外します。

ドアパネルが外れたら、インナーパネルのサービスホールのビニールを剥がしていきます。そぉ~っと剥がすとブチルゴムが綺麗に剥がれてくると思います。

ドアのインナーパネル、アウターパネルの汚れを取り脱脂します。

スピーカー裏にレアルシルトをけちらずに貼り、吸音材を貼ります。(拡散材もアリ)

アウターパネルをコンコン叩き、軽い、響くところを重点的にレアルシルトを貼ります。他は間隔を適度にあけ貼ります。

次にインナーパネルのサービスホールをレアルシルトで塞ぎます。大きな穴なので2枚使い重ねてしっかりと塞ぎます。

インナーパネルもコンコンと叩き、弱い部分にレアルシルトを貼っていきます。スピーカー周りも忘れずに!

念のため、サービスホールを塞ぐようにゴムシートを当てて周りをアルミテープで貼りました。(しなくてもいい?)

後は逆の手順で戻して作業は終わりです。

ポイントは、「穴」は全て塞ぐ事です。ワイヤーやハーネス類の穴埋めはアルミテープやエプトシーラを使い埋めます。
3
見た目は悪いですがこんな感じです(笑)

右側
4
左側。
5
このあと、少しレアルシルトを増やして補強し、インナーパネルの上の縁にエプトシーラを貼りました。
6
施行後は、外に音漏れしにくくなり、共振もかなり抑えられましたょ。

ただ、ドアがかなり重くなったのは内緒です(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトの交換

難易度: ★★

Bピラー デッドニング

難易度:

GRS180 ゼロクラ DSPアンプ交換

難易度:

ツイター交換

難易度:

後席シート外しのコツ パワーシート装備車 (覚え書き)

難易度:

ぼったくりゴミパーツ 配線カバー&自己満足編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年8月23日 0:05
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪  久々のゼロはん・・

みんカラもデッドニングも ちょい復活でっか(笑)
コメントへの返答
2016年8月23日 20:48
けんぱるはん、ご無沙汰してます♪(⌒‐⌒)

ビニールハウス育ちの若僧なので、疲労と暑さでぐだってまして…(笑)

安否確認?のためにアップしましたょ(爆。

年内、何とかして来阪したいと思ってますが、どーなることやらです…。(;・ω・)

再会を夢見てがんがりますっ!(´ω`)
2016年8月24日 6:09
こんにちは。

デッドニングうらやましいですね。
自分は今更ながら先日スピーカー交換しただけなので、ちょっとボリュームを上げると車内で聴いている音楽が外に漏れまくって・・・
特に演歌を聴いている時なんて、超~恥ずかしいです!(笑)

写真を見れば簡単そうで自分もDIYで出来るかなと思いますが、ドア4枚を施工しようと思ったらそれなりの金額と時間が掛かりそうだし、今の時期は炎天下での作業になるので、とてもじゃないけどすぐには始めることができないし・・・

いっそ業者に頼むか、涼しい時期になったら自分で施工するか、毎日悩んでます(^_^;)
コメントへの返答
2016年8月28日 16:11
やまゲンさん、ご無沙汰してます♪(^-^)

デッドニングを外注すると、2枚ドアで約4諭吉さんが必要になるので、貧乏症ではなく「貧乏人」の私としてDIYしかなかった訳でして(笑。

内張り自体は、簡単に外せる部類ですので、DIYも難しくないと思いますょ♪

ちなみに、リアドアは私もしてません(笑。
涼しくなったらしたいと思います(爆。

プロフィール

「[整備] #クラウンハイブリッド ポン付けLED化したヘッドライトとHIDの比較です🤔 https://minkara.carview.co.jp/userid/2141531/car/2661514/6560210/note.aspx
何シテル?   09/25 12:36
ゼロsilverです。(⌒‐⌒) 宜しくお願いしますっ♪ アルテッツァAS200から180前期アスリートGパケに乗り換え、今の200後期ハイブリッドGパケに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正 トヨタ純正ドアパネルピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 08:21:11
ハイブリッドバッテリー&ボルテージセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 08:11:17
9月1日から、ヘッドライトの検査方法が変わります♪ & セール情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 06:04:38

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド 200ホワイト (トヨタ クラウンハイブリッド)
180系前期アスリートGパッケージからの乗り換えです♪ 前車と比べて良いところ、悪いとこ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
FR、6気筒、若い?条件に見合った車でした。 休日の長距離ドライブメインで乗ってました ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
重い腰を上げ、本格的にDIYでオーディオセットアップ中ですが、中断中です(笑。 デッド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation