• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月06日

現行コンパクトSUVのリセールバリュー最新版をグラフ化!

現行コンパクトSUVのリセールバリュー最新版をグラフ化! 現行コンパクトSUV(全長4.1m~4.5m)のリセールバリューを年式毎にまとめました。SUVの定義はgoo-netでSUVと定義されている車種としています。エクリプスクロスは一年たっていないため、コンパクトSUVに該当しますが、除外しています。
調査は2月中旬時点でのオークション平均価格です。
どんなグラフにしようか迷いましたが、相場は株価みたいなもんなので、株価用グラフで描写しました。

出来高→台数
高値→最高値落札価格
安値→最安値落札価格
終値→平均価格

調査対象は
C-HR
ヴェゼル
XV
RVR
ジューク
CX-3
SX-4
エスクード


輸入車(ながくなるので次回やります)
メルセデス・ベンツ GLA
BMW X1
BMW X2
アウディ Q2
アウディ Q3



グラフのタイトル下は新車価格です。
前回のミニバンの反省を生かし、年式の下にはリセールをパーセンテージで表示しています。
リセールの出し方は、全グレードの平均としており、本来はグレード毎に価格が異なるため、車種の最も安いグレードと高いグレードの価格を足して2で割ったものを分母にし、落札平均値を分子としたものになります。


!注意!
お持ちの車種(特に新車購入した方)のリセールバリューを見るとショックを受けるかもしれません。
知りたくない方はこれ以上のスクロールはお控えください。




















心の準備はいいですか?


では、いってみましょう。

まずはトヨタの人気車種、C-HR





ハイブリッドのほうがややリセールが劣るものの、3年経過でも70%とかなり高いです。
下落率も、かなり低めで、高値をキープしていますね。素晴らしいリセールです。特に特筆すべき特徴はありません。ので、次にいきます。






続いてヴェゼル




ガソリンはちょっと不思議なグラフです。
2年経過以降は、リセールが下落せず横ばいどころか、5年落ちはむしろ向上しております。どこかに輸出該当しているようです。10万キロ以上の個体も50万円以上の値段がついていますね。
ハイブリッドはそれほどキープしていませんが、5年で50%を超える高いリセールを維持していますね。こちらは多走行には少し弱く、底値は低めです。





続いてスバルXV


こちらも3年経過までは順当に落ちていくようですが、以降横ばいですね。
ただし、ヴェゼルのような高い位置でのキープではなく、50%を割ってしまっています。






続いて三菱RVR


見ての通りおかしなことになっています。
2016年は台数が少ないため参考にはなりませんが、2012年式のリセールに注目です。
噂には聞いて知っていましたが、2014年式よりもリセールがいいです。
これが噂の7年規制ですね。おそらくケニア向けと思われます。
年式が古いほど関税が安くなるというもので、それが中古車価格に反映されているようです。
2016年式を買って、4年後に売ると、買ったときより高く売れるという計算になります。
しかも、注目すべきは底値です。
40万円以上を維持しています。28万キロ走っている個体や、修復歴ありの個体であっても、この価格。

ぶつけても価値が変わらない。走っても価値が変わらない。
こんな車種、みたことありません。
しかも、コンパクトで取り回しがしやすい。
初心者に、ぜひオススメしたい中古車です。見た目も個人的にはコンパクトSUVのなかではかなりイケてると思います。(甥っ子にオススメしています)






続いてジューク



きれいな降下のしかたですね。
底値もなく、順調に廃車まで向かっていくようです。
新古車で半値くらいになるため、新古で買ってあまり距離を乗らずに長期間維持するのであれば、損失は少なくすみそうです。(8年で100万円くらいの下落)






続いてCX-3


新古で価格は一気に下落しますが、その後はあまり価値が落ちないようです。
まだ新しいので、特徴はつかみづらいですね。






続いて、スズキSX-4


取引台数が各年式一桁なので、難しいです。
とりあえず、4年で40%以下ですので、新車で買ったら悲しい気持ちになりますね。(新車価格からするとエルグランドほどではないですが)






国産最後はスズキエスクード


昔はCR-VやRAV4あたりと同じ中型SUVだったのですが、現行からコンパクトになりました。
価格もお求め易くなり、リセールもSX-4と比べたらかなりマシですね。





いかがでしたでしょうか?
ミニバンと異なる傾向で、年式による価値下落が少ない車種が多かったと思います。また、経年で価値が上がるという謎の現象も確認できました。
昨今、SUVブームが来ていますので購入される方、売却を検討されている方は参考にしてみてください。


ここ数日で多くのアクセスやいいね、フォローをいただいており、感謝です。

そこで今後の予定です。
輸入コンパクトSUVリセールグラフ
大型SUVリセールグラフ化
ミニバン新古車比較
コンパクトSUV新古車比較
大型SUV新古車比較

こんな内容を予定しています。





このブログが、少しでも皆さんの参考になればと思います



ブログ一覧 | リセール | 日記
Posted at 2019/03/06 23:48:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

LE VOLANT CARS ME ...
ns404さん

愛車と出会って1年!もう、速ぁ😳
クロぽろさん

こんばんは…天気予報あたりますねぇ ...
PHEV好きさん

ちぃちゃ!
ターボ2018さん

定期便です【5/7号】ありがとうご ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

ゴムを使って下さい!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ayuCREAです。よろしくお願いします。 ミニチュアダックスフントの愛犬チップと捨て猫だったのを保護して我が家に住み着いた愛猫ミミィ&キティ(あわせてミキテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

リアスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 11:56:45
純正テールゲートスポイラー 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 11:37:52
テールゲートスポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 11:18:01

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024/7/28納車
BMW 3シリーズグランツーリスモ リスモ (BMW 3シリーズグランツーリスモ)
アルファードから乗り換え 乗り出し180万円 2014年式 ほぼ一目惚れで購入 売却金 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2020/06/26納車、2022/8/27売却(乗り出し以上の金額で売却) 5年規制 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ゼロクラウンの代わりにやって来た70ヴォクシー。これでうちの車は二台ともサンルーフ付き車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation