• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Try191825の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年5月4日

テールゲートスポイラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
位置決め紙にそって下穴3ミリで開けます。
2
35ミリホールソーで穴を開けます。
切り粉をブロアーで飛ばすと作業が捗ります!
3
ジャックナットを締め込むのに、長めのM6ボルトとナット、ワッシャー、M10ナット、ジャックナットの順に入れて、M6スパナで車に締めていきます。
4
35ミリのホールソーはゲート部の樹脂部分まであけると、スチールの部分には11ミリの穴がすでにあいています!!さすが純正!
5
ジャックナットを締め込めば、後はフレーム、カバー、ウイングをネジ締めて完了です!
6
純正だとフィッティングはいいので、作業はとても楽ですよ!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラップ塗装ウレタンクリア後の磨き

難易度:

リアルーフスポイラーの取り付け

難易度: ★★

ミラーカバーなどの取り付け

難易度:

ラバースプレー塗装

難易度:

テールゲートスポイラー ウイングタイプ 取り付け

難易度:

ラップ塗装本番

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホンダらしくないデザイン http://cvw.jp/b/2543083/45661141/
何シテル?   11/28 08:21
Try191825です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

北イガさんのホンダ シビック (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:40:18
パラダイス銀歯さんのホンダ シビック (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:40:12
天井デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 08:02:52

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
RP3ステップワゴンスパーダから乗り換えです!
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
マニュアルが乗りたくて購入。 ジムニーはアフターパーツが豊富で楽しい!
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤仕様
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダに乗っています。コツコツDIYで頑張ってます!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation