• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらむらじの"しびお" [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年7月13日

ラップ塗装本番

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
とうとうラップ塗装の本番を迎えました。(o・ω・o)

前回は練習と言う事で、キャンディブラックを重ねすぎて、写真のようにラップ感がなく失敗してしまった訳ですが… 良い経験となりました。_(┐「ε:)_
2
今回はこの面々をラップ塗装します。
既に足付けと脱脂、ミッチャクロンまで終わっていますが、足付けに45分掛かりました。( ゚д゚)ハッ!

外装部品なので、極力失敗しないように頑張ります!(๑•̀ㅂ•́)و✧
3
ベースにする黒はホンダのプレミアムスパークルブラックを使いました。(/・ω・)/

3回重ねても黒が黒になっただけですね。_(┐「ε:)_

次はキャンディシルバーをポンポンするので、黒が手に付かなくなるまで乾燥させます。(/・ω・)/
4
ミッチャクロンが残り少なく、ちょっと出が安定しなくなっていたので、特にピラーカバーがムラっぽくなってしまいましたが、ラップ塗装はあら隠しも出来るので、そこに期待しています。(*´艸`*)
5
キャンディシルバーでポンポンしました。(/・ω・)/

概ね良い感じでしょうか。
ミラーカバーはちょっとポンポンし過ぎたかな?_(┐「ε:)_
6
キャンディレッドを1回吹きました。
これも3回は重ねようと思います。(/・ω・)/
7
3回重ねて、もう濃くならないかってくらいに赤が乗りました。(/・ω・)/
8
さすがに赤がキツイので、キャンディブラックを1回吹いて赤を潰して暗くしました。(/・ω・)/
9
遠目には黒で、近づくと赤が見える感じに仕上げました。
これは狙い通りの色になりました。(๑•̀ㅂ•́)و✧

現在の時間は10時。
このまま乾燥させて、昼食後にウレタンクリアを吹いて仕上げます。(/・ω・)/
10
ド定番のソフト99さんのウレタンクリアです。
2液タイプなので、ガンガンに吹いて全て使い切ります。(๑•̀ㅂ•́)و✧

使い方はスプレーの裏面に書いてあるので、その通りに。
30回以上振って撹拌しました。((((;゚Д゚))))シェイクシェイク
11
4回重ねてウレタンクリアを使い切りました。
ざっと見ましたが、垂らさずに塗装出来たようです。
スプレー缶は塗料がなくなる最後にドバっと出たりするので、もったいないと思う気持ちを押し殺して、多少の余力を残しつつ塗装を終える方が後々の後悔が少ないと思います。(/・ω・)/
12
とりあえず24時間寝かしましたが、艶々を維持しています。(*´艸`*)

ウレタンクリアは完全硬化まで数日掛かるので、このまま寝かせます。Zzz(¦3[▓▓]

作業時間は長時間の乾燥時間を除いて5時間ほどでした。
13
やはり平面を見ると梨肌なので軽く水研ぎとコンパウンドしなきゃなんないかな。
これは複雑な凹凸があるから妥協しちゃうかな。。。(・ัω・ั)ウーン

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアルーフスポイラーの取り付け

難易度: ★★

ミラーカバーなどの取り付け

難易度:

ラップ塗装ウレタンクリア後の磨き

難易度:

ラバースプレー塗装

難易度:

テールゲートスポイラー ウイングタイプ 取り付け

難易度:

フロント&リアのダクトバーカバーにカーボン調シート貼り付けた物を装着用します!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「連休最終日は焼肉で!(゚д゚)ウマー」
何シテル?   08/17 11:55
むらむらじです。 山形県在住の車とわんこ好きのおっさんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-370LN2/EN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 16:16:54
ヘッドライトのブラックアウト化加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 16:50:08
LOWER TAILGATE SPOILER 取り付け作業 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 19:45:38

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) しびお (ホンダ シビック (ハッチバック))
2025年!恒例の桜との撮影です。(人´∀`).☆.。.:*・゚ やっぱり桜はキレイです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation