ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.69

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット フロントグリルシボ消し&つやありブラック塗装 東京都北区

    こちらのお車は、東京都北区よりご来店のホンダ フィット。 フロントグリルのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年7月8日 14:22 ガレージローライドさん
  • リアルーフスポイラーの取り付け

    大陸製のリアルーフスポイラーを中古で手に入れたので装着しました。思いのほか装着感が良く、リアのウォッシャー液噴射口がイイ感じに隠れました。 ピアノブラック塗装ですが、未使用品の割には両端のエッジがザラついてました。もしかすると仕様かもしれません。 何も無いのは寂しいので、HONDAステッカーを貼り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月6日 13:01 S9001Reさん
  • レザーリップ取付(サイドスカート下)

    パーツレビューにも書いたレザーリップ 韓国製品なので何書いてあるか分からんけど 用途は分かっている🤫 脱脂シートあるけど 一瞬で気化するから シリコンオフスプレー等必須かも 3Mテープがついてます 角度について 結構、厚みがあるので歪みがないのも良いところ で柔らかいので湾曲部もカットすると対応 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月26日 12:12 † エリオ †さん
  • ラバースプレー塗装

    ひっさびさにイジり投稿 6月上旬にムーヴの時のような ラバースプレーを購入しました。 メーカーは違います。 グロスブラックの色を選択 養生ビニールとマスキングテープを用意 爪楊枝はマスキングテープを ギリギリに押し込む用 実は6月中旬に 塗り分けしようとやったんですが、🥳😎 ゴムなので平坦な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月22日 12:29 † エリオ †さん
  • ミラーカバーなどの取り付け

    塗装を終えたこれらのパーツを取り付けます。(o・ω・o) まずはゼロフィニッシュでコーティングします。(/・ω・)/ もともとのドアハンドルカバーを外しました。 久し振りに白いドアハンドルを見ました。(/・ω・)/ 両面テープで貼り付けました。(/・ω・)/ ドアミラーカバーを外しますが、内装剥が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月20日 06:46 むらむらじさん
  • ラップ塗装ウレタンクリア後の磨き

    ラップ塗装後のクリア磨きをします。(o・ω・o) ラップ塗装をしてウレタンクリア後、1週間が経過したので表面の凹凸を慣らす為にコンパウンドで磨きます。 ポリッシャーは持っていないので、全て手磨きします。Σ(゚Д゚) 細かなゴミも付いていますが、細かな気泡なのか凹凸がありますね。 出来る限り平らに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月19日 09:12 むらむらじさん
  • ラップ塗装本番

    とうとうラップ塗装の本番を迎えました。(o・ω・o) 前回は練習と言う事で、キャンディブラックを重ねすぎて、写真のようにラップ感がなく失敗してしまった訳ですが… 良い経験となりました。_(┐「ε:)_ 今回はこの面々をラップ塗装します。 既に足付けと脱脂、ミッチャクロンまで終わっていますが、足付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月14日 07:14 むらむらじさん
  • テールゲートスポイラー ウイングタイプ 取り付け

    後期型のテールゲートスポイラー ウイングタイプの取り付け記録です。 ディーラーにて月曜日に発注し、木曜日の午後に受け取りに行きました。 パーツ番号:08F02-T43-000B 「え、車につめますか??」と営業マンに言われましたが、余裕です!と答えてハッチから詰め込みました。 助手席を若干に前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2025年7月5日 19:05 とのま@世紀末デブさん
  • カーボン調ラインシート

    ハセプロのカーボン調ラインシートを施工しました。 このくらいのカーブなら曲げることが出来るみたいですが、90°までは曲がりません。 オミットされているマフラー部を赤く強調することで、そこに何かあるんじゃないかと思わせるようなデザインになりました。 フロントにも施工しましたが、リアよりも細いシートを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年6月9日 21:09 S9001Reさん
  • フロント&リアのダクトバーカバーにカーボン調シート貼り付けた物を装着用します!

    今回でカーボン調シート貼り付けパーツは3つ目になります(^-^) (1つ目と2つ目はピン留めの中にありますのでよかったら併せてご覧下さい) 先日アップしました通り、後期型FK7シビックのフロント&リアのダクトバーカバーを購入しました。 しかしながら素材が安かろう悪かろうであり、半年程で気泡る事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年5月25日 21:29 ☆アッキィ☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)