• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FISCの"イチイチ" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

老舗チューニングショップ訪問

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
若い頃から憧れていた老舗チューニングショップを訪問しました。
雑誌等で見るお店の雰囲気そのままです。
2
約束の時間に訪れるも、辺りに人気はありません。
3
リフトの奥の玄関から声を掛けるも、誰もいません。
4
足回りの交換を考えていて相談すると、試走した後、リアのショックアブソーバーの交換とブッシュの交換を勧められました。
「まだまだリーフスプリングは使った方がいい。お金がもったいないよ。」
何て良心的なんだ。感動した。
5
あと、左右ナックルとホイールシリンダーのピストン、プロペラシャフトブーツ等の気が付いた部分を整備していただきました。
6
摘出したカーボンブッシュ。
近々、純正ブッシュに変えようと思っていたので、丁度良かった。
「俺は、カーボンブッシュは大嫌い。」と社長さん。
「カーボンは1年くらいで交換しないと、すぐダメになります。純正部品のゴムブッシュは丁寧に乗れば、10年くらい大丈夫。」と整備士の方。
7
途中、お二人の楽しい会話も楽しみながら待っている時間もあっという間でした。
帰路はとても快適でした。
ありがとうございました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

JB74純正サスペンション流用交換

難易度:

お友達がショウワガレージ1インチリフトアップキットを取り付けた件

難易度:

ラテラルロッド交換

難易度:

中華製5リンクは付くのか?

難易度:

ジャダーをどうにか無くしたい 再最終章

難易度:

リレーロッド、ロッドエンド交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月14日 11:51
ええショップさんへ行かれましたね☺️
長年の経験とノウハウを持って居られ
正しいアドバイスをしてくれる数少ないお店だと思います🎵
コメントへの返答
2023年11月14日 21:06
30年前くらいから、いつかは入れたいと思っていたリーフスプリングでした。交換を勧められなかったのは、残念でしたが、お客に寄り添って考えてくれて有り難かったです。

プロフィール

「半世紀経ち解体される倉庫と。」
何シテル?   07/09 23:05
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JA11 エバポレーター清掃 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 22:13:28
車中泊仕様にしてみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 01:41:43
スズキ(純正) フロントナックルOH用パーツ群 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 00:12:51

愛車一覧

スズキ ジムニー イチイチ (スズキ ジムニー)
スズキ ジムニーJA11V 2型に乗っています。 これからも大切に乗り続けたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation