• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takkun1231の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2019年6月10日

車高の再調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
テイン車高調の再調整をしました。
リアは良い感じに落ちてましたがリアに対して
フロントの落ち具合があと一歩だったので。
最低地上高を割り込んでますが後日アンダー
バーとジャッキアップポイントの対策を施し
たいと思います。
2
前後で程良く落ちました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調取り替え 50600キロ

難易度:

L880K白コペン 車高調クリックダイヤル ゴムキャップ取り付け

難易度:

お尻がね・・・。(ドアミラーカバー到着までのつなぎです。)③

難易度:

フロントスプリング交換

難易度: ★★

足回り交換

難易度:

リヤショック股間

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月31日 17:02
いいね!をいただき takkun1231さんを覗いてみました
車庫調程よく落ちていますね〜(╹◡╹)♡
ボディー色イエローもなかなか良いです
自分のできなかった部分ですよ ボディーカラーイエローか赤かオレンジか 車庫調かダウンサスか と思案した次第です( ◠‿◠ )
コメントへの返答
2019年7月31日 19:09
kakKun 1114さん初めまして!
似た名前ですね(笑)
BBS は自分も悩んだのですが5.5Jを履くと
車検がアウトの可能性から諦めました。
オレンジボディとBBS 良く似合ってます!

プロフィール

「[整備] #コペン ダブルダイヤモンドキーパー施工しました https://minkara.carview.co.jp/userid/2142588/car/2727344/6132069/note.aspx
何シテル?   12/13 09:57
takkun1231です。よろしくお願いします。 コペンが納車されました。 これからゆっくり自分らしい車に仕上げていければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カルビ04さんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 16:29:07
乗ってて楽しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 12:38:28
津ミルクネット サイドブレーキカバー&シフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 23:14:58

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
H31年2月1日に納車されました。 ワークCR2Pとテイン車高調を入れました。 指定した ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
アルファード21年1月登録納車待ちです。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンカー最高です。フジツボのパワゲタはオープンで聞くと体感速度は1.5倍に?なります。
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
トヨタ ハリアーハイブリッド納車されました。 2月注文の8月納車でした。 MOPは革シー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation