• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャンパパの"インプちゃん" [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2014年12月13日

やっとHIDにしました その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
続きです、ダイソーから砥石セット買ってきてこれに23mmの所にマジックでライン付けます。これを目安に穴を広げれば23mmになります。
2
完成です!が、HIDバナーのコネクターが何と!25mmだったので穴を通りません・・・なので、再度砥石で25mmまで削りました。削ったら、バリが有るのでカッターで取っておきます。
3
HIDバルブ取り付けて、バナーを固定するんですが中々いい場所が無くて、取り敢えずエアクリーナBOXの後ろに6mmのボルト穴が有ったのでそれを利用して固定。
4
左側はもっと場所が無く・・・・悩んだ末に、ウォッシャー液入れ口の側に穴が有ったので外に6mmボルトで固定しました。
5
完成!点灯!明るいねぇ・・・。今回は4300Kにしました。白くすると濡れた路面が見ずらいので。夜を走るなら悪戯にケルビンあげるのはかえって危ないです。
いやぁ・・昨日も一日車弄りしてたから、体が冷えて。・・・冬のDIYはきついわ・・。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブ 補修品交換

難易度:

IPF LEDに交換

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

ISCV交換

難易度:

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

パワステポンプ交換その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月13日 21:08
おつかれさまでした。
そうなんですよ。純正のLED、光量はあるけど、ケルビン少し高すぎかなぁ、と思います。真っ白ですもん。雨の日に見にくいです。ハイビームとかフォグのハロゲンの暖色光で補うと、途端に見やすくなります。
コメントへの返答
2014年12月13日 21:21
こんばんは!

気温1度での作業は、きつかったです。σ(^^;) 

そうですよね、車を見るなら白い方がカッコよく見えますが、運転するとなるとねぇ・・。晴れた日は良いけど、これからは濡れた路面が多くなるので、ケルビン落としました。
LEDは明るくても照らす明るさはまだまだなのかもしれませんね。
2014年12月13日 21:50
雪も降ってたみたいで、寒い中お疲れ様でした!

HIDキット、エンジンルームにスペースが余りないと、取付け位置等考えてしまいますよね。
おいらもキット購入したんですが、スペースや作業時間を考えてLEDに変更してしまったので、ダンボールの中に眠っています…(>_<)
コメントへの返答
2014年12月13日 21:58
こんばんは!(^^)/

寒かったっす。(笑)
ホント付けてから、あれ?取り付け場所ない!って悩んでました。(^▽^;) 特に今の車で特にスバルのBOXERはスペースが・・・。

あら、HIDキット買ってたんですか・・・でもLEDの方が余計に高かったんじゃ?
まぁ、持ってればいずれ役に立つ時が・・・・。

プロフィール

「新ヤマト号の新車点検でスバルNOW。」
何シテル?   05/12 10:24
チャンパパです。 SNSは苦手ですが、最後のレガシィツーリングワゴン購入したので登録してみました。(2023.2売却) 基本、車よりバイクが好きです。乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

APP CAST初期設定・動作確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 13:11:27
現金10万円が当たる!パープルセーバー商品レビュー動画コンテスト開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 16:08:09
インドネシアLEDガーニッシュ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 17:00:39

愛車一覧

スバル フォレスター ヤマト号 (スバル フォレスター)
フォレスターアドバンス(SKE-A型)からXTエディッション(SK5-F型)へ箱替えしま ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
ヤマト号売ってから数か月、今月になってやっとラインinの予定が。と、いうことで登録しまし ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード バードちゃん (ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード)
宇宙戦闘攻撃機「ブラックタイガー」改めスーパーブラックバード。 通称バードちゃんはヤマト ...
ホンダ CBR250RR(MC22) ホンダ CBR250RR(MC22)
3年前にバイク屋さんの倉庫で発掘。不動車で購入しレストア中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation