• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ太の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2008年3月23日

無限グリル装着!! -装着編 その3-

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
やっぱ無限エンブレムがいいですね~♪
2
グリルネオンを点灯された状態・・・

思っていたよりきれいに発色してくれました。
3
んで大体完成したんで帰宅!

そんで夕方雨がやんで、最後の調整を・・・
4
トップモールの端が浮いちゃったんで
アルミテープで止めましたがそれでも
浮いちゃいました。
やっぱ数回貼りなおしたからかな~?

後日、晴れた日にシリコンコーキングで
埋めたいと思います。
5
開いたアッパーカバーの部分ですが・・・

このままだと雨などが走行中に降りこむと嫌なんで
埋めることに・・・
6
車内にあった青下敷きと赤のカッティングシートを
アッパーカバーの穴に合わせて作ります。
7
あとは両面テープで取り付けるだけ。
8
いや~~~無限グリルいい!!

ゆうすけさん!本当にありがとうございましたっ!!

こうなると・・・無限のフロントスポイラーもほしくなるな~(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

グリル塗装

難易度:

タイヤ交換

難易度:

iRing Dock交換

難易度:

鉄粉除去

難易度:

エンブレム塗装、交換 -その1-

難易度:

オイル交換 フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年3月23日 22:34
いやぁ!細かい所までさすがのぶ太さんです。
こういうテクと心構えが私にもあればなぁ~!
コメントへの返答
2008年3月23日 22:47
せっかくの無限グリルですから、できるところまではしたくって!!
2008年3月26日 21:40
うわー!やっぱいいわ!(≧∇≦)

ブルーライトヨコハマも似合ってるし!

グリル、買っちゃう勇気がないかも…

3列目のヘッドレストモニも買わなきゃ…
コメントへの返答
2008年3月26日 23:18
ブルーライトヨコハマって・・・古っ(笑)

私もグリル買う勇気なかったんですが、いいお話をいただいたもんで逝っちゃいました!!
3列目モニター変えるんですか?
たのしみ~~~!!
うちはモニター減ってます(笑)

プロフィール

「’24年5月度のベストシングル・・・ http://cvw.jp/b/214374/47739220/
何シテル?   05/24 13:06
7年間乗ったHR-Vから乗り換えで2006年の7月からRGステップのオーナーになり、車弄りのたのしさをおしえてもらいました・・・2年間という短い期間ではありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席側アシストグリップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 23:03:38
バグガード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 11:05:16
リアゲートオープナー作成の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 17:27:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15年乗ったパレットの乗り換えで、嫁にタントを渡し、自分用にジムニーを購入しました。 現 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
パレットの軽1台持ちでは、いろいろ不便になったので、思い切って買っちゃいました♪ こちら ...
スズキ パレット スズキ パレット
2年間乗ったRGステップワゴンから降りてパレットを購入しました♪ ギリギリまでタントカ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ついに7年乗りつつけた【HR-V】より買換えとなり 2006/7/23に納車されました! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation