• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ太の愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2015年12月22日

T.C.F チームオリジナルミニのぼり作製!! その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
チームオリジナルグッズの試作・・・
『ミニのぼり』をちょっと調べて作ってみることに・・・

まずは印刷できる布を購入し
グループロゴを印刷してみましたが
真っ白な生地でなく少し茶色っぽいリネン柄の上、
生地が薄くてなんかイマイチ・・・
2
縫い付けタイプだと印刷したあと
生地が薄くて透けるので
接着タイプを購入して・・・
3
反転したものも印刷して貼り合わせることにしました。

これだと光りにも透けないはず。
ただ、リネン柄の布に比べると
黒の発色がイマイチ・・・真っ黒って感じじゃないのが残念。
4
5mmと3mmのアクリル棒を使用して
ポール部分を作ります。
5
反転したものと本来の方向の布を
アイロンで接着して1枚にして
ポール部にとめる、白い輪っか『チギリ』を
作って貼り付けます・・・
6
アクリル棒に通して~
7
上の2ヶ所も貼り付けて~~
8
完成♪

その2へ続く・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調取付。

難易度:

半年点検で気になる異音を

難易度:

リコール

難易度: ★★

カーテシーライト修理

難易度:

タント 夏タイヤに交換

難易度:

週末!‥梅雨の合間の洗車!‥(2024/06/21㈮)✨🚗✨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月22日 21:14
完成品楽しみです。頑張って下さい。
コメントへの返答
2015年12月23日 0:37
チーム公式グッズとしては
来年に入って、ボチボチ進めていきたいと思いますので、お待ち下さいね~
2016年2月24日 20:17
初めまして󾬄お聞きしたいのですが、このアクリル棒はどのように、直角につけたのでしょうか?作ってみようと検索したらヒットしたので、教えていただけないでしょうか?
コメントへの返答
2016年2月24日 22:35
初めまして!
アクリル棒の接着ですが、熱による溶着でつなげています。

縦の真っ直ぐな棒(5mm)にハンダゴテで穴を両側開けて、そこに両端から先端を鉛筆みたいに少し尖らせたアクリル棒(短い棒と長い棒3mm)を熱で直角に溶着しているだけです。
そんなわけで横に渡してる3mmの棒は1本に見えますが、5mmの棒にそれぞれ両端から溶着して1本に見せてます・・・
わかりにくい説明ですがこんな感じです!

プロフィール

「’24年5月度のベストシングル・・・ http://cvw.jp/b/214374/47739220/
何シテル?   05/24 13:06
7年間乗ったHR-Vから乗り換えで2006年の7月からRGステップのオーナーになり、車弄りのたのしさをおしえてもらいました・・・2年間という短い期間ではありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席側アシストグリップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 23:03:38
バグガード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 11:05:16
リアゲートオープナー作成の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 17:27:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15年乗ったパレットの乗り換えで、嫁にタントを渡し、自分用にジムニーを購入しました。 現 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
パレットの軽1台持ちでは、いろいろ不便になったので、思い切って買っちゃいました♪ こちら ...
スズキ パレット スズキ パレット
2年間乗ったRGステップワゴンから降りてパレットを購入しました♪ ギリギリまでタントカ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ついに7年乗りつつけた【HR-V】より買換えとなり 2006/7/23に納車されました! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation