• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ太の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2023年12月16日

後付けフォグ配線接続!! その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前つけた後付けフォグですが
リレー買ったり、配線買ったりしたら
高くつくので、汎用の配線キットを購入。

スイッチや40Aリレー、30Aヒューズに
配線までついて1200円ほど・・・
2
スイッチを車内に引き込むにあたって
コネクターが太くて、エンジンルームから
車内に繋がっている開口部にある
ゴムブッシュに入らないので、一旦
配線をコネクターから外します。
3
配線通して配線通してから、端子部分の
曲がった爪を少し押し上げてから、車内の
コネクターを元通りに接続しておきます。
4
スイッチをつなげて車内の配線はOK
5
続いてエンジンルーム内の配線・・・

ウインカーの配線を分岐して、ポジション連動にしました。
リレーからヒューズホルダーに繋がってる
配線の先はバッ直で接続。
6
点灯確認・・・ちゃんと点きました♪
7
配線やリレーをまとめていきます。

ダイソーで購入したステンレスフリーステーを
適当に曲げてリレーをM6ボルト・ナットで固定。
8
車体に開いてるM6ボルト穴を使って
リレーをつけたステーの固定と
アース線2本を繋げました。
配線も余ってたゲルコートチューブで
キレイにまとめました。
9
車内にもってきてる配線キットに付属の
スイッチですが・・・後付け感満載なので
別のスイッチに交換します。

その2へ続く・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックランプ交換

難易度:

お友達がクドウジドウシャのサイドウィンカースモークに交換した件

難易度:

エムブロサンダーヘッドライト

難易度:

PIAA LP530

難易度:

ブレーキランプ球切れ

難易度:

お友達がクドウジドウシャのハイマウントストップランプスモークに交換した件

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「’24年5月度のベストシングル・・・ http://cvw.jp/b/214374/47739220/
何シテル?   05/24 13:06
7年間乗ったHR-Vから乗り換えで2006年の7月からRGステップのオーナーになり、車弄りのたのしさをおしえてもらいました・・・2年間という短い期間ではありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席側アシストグリップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 23:03:38
バグガード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 11:05:16
リアゲートオープナー作成の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 17:27:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15年乗ったパレットの乗り換えで、嫁にタントを渡し、自分用にジムニーを購入しました。 現 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
パレットの軽1台持ちでは、いろいろ不便になったので、思い切って買っちゃいました♪ こちら ...
スズキ パレット スズキ パレット
2年間乗ったRGステップワゴンから降りてパレットを購入しました♪ ギリギリまでタントカ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ついに7年乗りつつけた【HR-V】より買換えとなり 2006/7/23に納車されました! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation