• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ太の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2025年6月9日

自作シェード・吸盤取付穴加工!! その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
夜勤明けでキャンプにでも行こうと
思ってたんですが、雨だし週末で多そうだったので
久々に庭で車中泊しました笑

となりの家から車内が見えないように
自作シェードでつけて寝ましたが・・・
2
クォーターガラスは磁石で
しっかり取り付け出来てるし
3
フロントはぴったりに作ってるので・・・
4
窓枠隙間にはめ込んでもズレる感じはしませんが~
5
サイドシェードはぴったりに作ったつもりが
窓枠隙間にはめ込んでも自然と外れるのが
いつも気になっていたので、ちょっと改良することにします
6
ダイソーにいったらシェード用吸盤が
売ってあったで購入して、だいぶん前に購入して
家にあった両面ハトメで取り付けることにしました
7
吸盤の後がガラスにつくのはあまり好きでは
ありませんが、寝てる間にシェードが剥がれる方が
嫌なので、左右フロントシェードに各2ヶ所
千枚通しで穴を開けました
8
ハトメ用の工具を使ってハトメを取り付けます

その2へ続く・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーン交換

難易度: ★★

水筒入れ

難易度:

妻からの苦情でカーメイトのDr.DEOを使ってみた

難易度:

ヒューナースドルフ 1.5Lガソリン缶

難易度:

サイクルキャリア(スペアライド)取付け

難易度:

ジャッキアップのあれを作ろう

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「’25年7月度のベストシングル・・・ http://cvw.jp/b/214374/48561456/
何シテル?   07/25 00:58
7年間乗ったHR-Vから乗り換えで2006年の7月からRGステップのオーナーになり、車弄りのたのしさをおしえてもらいました・・・2年間という短い期間ではありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワーウインドウスイッチ移設!! その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 15:58:56
[ダイハツ タントカスタム] ECU(コンピューター)リセット·再学習方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 00:43:29
ATOTO S8でSpotifyをメイン音楽プレーヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 11:14:48

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15年乗ったパレットの乗り換えで、嫁にタントを渡し、自分用にジムニーを購入しました。 現 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
パレットの軽1台持ちでは、いろいろ不便になったので、思い切って買っちゃいました♪ こちら ...
その他 その他 その他 その他
念願のマイホームです♪
スズキ パレット スズキ パレット
2年間乗ったRGステップワゴンから降りてパレットを購入しました♪ ギリギリまでタントカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation