• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ太の愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2025年4月26日

火消し壺ミニ・ヒートペイント塗装♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ディスカウントストアに行ったときに
火消し壺のミニタイプを発見して購入しました
家には大き目の火消し壺兼火起こし器があり
キャンプにはオイルポットを使った小さいものを
持って行ってますが、ちょっとした灰なら入るものの、
最近よく行くキャンプ場は炭捨て場がないので、
小さ目の火消し壺を探しててちょうどよいサイズでした
2
塗装前の写真撮ってたつもりが忘れてました・・・
そのままでは味気ないので、取っ手部分をマスキングして
全体的にペーパーがけしてから、ミッチャクロンを
吹き付けて、熱に強いヒートペイントで
全体を塗装しました
3
つや消し黒で塗装完了~
4
いままで火消し壺として使っていた、
オイルポットとの比較・・・
5
収納ボックスにもきれいに収まってくれました
6
手持ちの火起こし器や火消し壺・・・

手前左から・・・
オイルポット流用/火消し壺ミニ/セリア火起こし器

奥側左から・・・
火おこし兼用火消し壺 /火起こし器
火起こし器があるので、兼用の物は
もっぱら火消し壺として使用しています
7
焼き付けした方がよさそうなので、
ちょうどお昼にガスコンロを使って
アヒージョ食べたので、CB缶を使って
バーナーで全体を炙っておきました。
8
火起こし器は結構すぐ錆びるので
定期的にシルバーで塗装していますが
ずっと使っていたんので、以前、中の仕切りが
外れてしまったので、リベッターで
仕切りを付けなおして現在もメインの
火起こし器として使用しています

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

未塗装樹脂のハンドルカバーを塗装

難易度:

窓用エアコン(改) : 40〜50℃のお湯づくり実験、その3。(試験導入)

難易度:

窓用エアコン(改) : 40〜50℃のお湯づくり実験、その2。(無駄水の低減)

難易度:

fms 1/6ジムニー 迷彩塗装

難易度:

窓用エアコン(改) : 40〜50℃のお湯づくり実験。(空冷→水冷化)

難易度: ★★

プリンタをアップグレードする為データ化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「’25年7月度のベストシングル・・・ http://cvw.jp/b/214374/48561456/
何シテル?   07/25 00:58
7年間乗ったHR-Vから乗り換えで2006年の7月からRGステップのオーナーになり、車弄りのたのしさをおしえてもらいました・・・2年間という短い期間ではありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ タントカスタム] ECU(コンピューター)リセット·再学習方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 00:43:29
ATOTO S8でSpotifyをメイン音楽プレーヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 11:14:48
[スズキ ジムニー]スズキ(純正) スイフトスポーツ純正ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 18:15:30

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15年乗ったパレットの乗り換えで、嫁にタントを渡し、自分用にジムニーを購入しました。 現 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
パレットの軽1台持ちでは、いろいろ不便になったので、思い切って買っちゃいました♪ こちら ...
その他 その他 その他 その他
念願のマイホームです♪
スズキ パレット スズキ パレット
2年間乗ったRGステップワゴンから降りてパレットを購入しました♪ ギリギリまでタントカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation