• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月21日

12ヶ月点検を受けました(これで最後)

 12ヶ月点検終了後に店内のカウンターで説明を受けている時、フロント担当の方に「スペアタイヤの圧力を調整しました」と言われました。幅の狭いスペアタイヤは4.2[kg/Cm2](旧単位系)入れる必要があり、(そこまで高い圧力に対応したエアゲージが無いので)自分では調整できません。しっかりと調整してもらい助かったのですが・・・げっ!! 12ヶ月点検の後に買い物に行く予定だったのでベビーカーを積んであり、トランクがゴチャゴチャでした。これではスペアタイヤを容易には取り出せません。整備の方に苦労をかけてしまいました。

 そろそろ本気で、トランクを片付けないと・・・。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/04/15 02:31:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年4月15日 20:06
スペアタイヤが装着できない仕様になったのでスペア降ろしました(^^ゞ
それにランフラットタイヤだし(^^)v
コメントへの返答
2009年4月18日 0:11
大きいブレーキに交換すると、スペアタイヤが付かないのですね・・・。___φ(・・ )いつかに備えてメモしておこう。ランフラットタイヤって乗り心地とかコーナリングどうですか? 髪様の乗り方で合格点を出せますか?
2009年4月15日 20:40
R35納車前の最後の12ヶ月点検かと思いました(違)

トランクの荷物は中々下ろせないでしょうから、フロントバンパーとトランクをカーボンにすれば良いのでは?(爆)
コメントへの返答
2009年4月18日 0:12
適合するチャイルドシートが少ないので、当面R35はダメです。ヽ(・・;)ォィ
カーボンも良いですが「トランクの荷物が重いので大きいブレーキに交換しましたぁ~♪」の方が良いです(^^)。こんな冗談を言っていると、bremboを狙っている人が飛んで来そうです・・・。
2009年4月15日 21:29
アリャ・・・
まだトランクの荷物片付けてなかったのですか~・・・?(^^;
コメントへの返答
2009年4月18日 0:12
片付けようと思っていたのですが、片付きませんでした(>_<)。しかし、ついに・・・。成果は数日中にお見せします(^^)v。
2009年4月15日 21:47
こんばんは~~
いろいろあった点検でしたね
お疲れ様でした

今回のスカミュウではお会い出きなそうですが
夏祭りでは是非その勇姿をしっかり
拝見させていただきますよ

可愛いお子様との対面も楽しみです☆
コメントへの返答
2009年4月18日 0:12
点検1回でイロイロ有りました。注意深く見ると、身の回りにはイロイロあるようです。
> 可愛いお子様との対面も楽しみです☆
早く遠出できるようになると良いのですが。最初は時間をとってゆっくりと行き、徐々に慣れさせます。
2009年4月16日 19:37
12ヶ月点検で引っ張りましたね~(笑
私もこれからはその作戦でいこうかな?(爆
コメントへの返答
2009年4月18日 0:13
点検1回で、こんなに話を延ばせるとは思いませんでした(^^;)。このまま「エピソード6」とか「シーズン5」と言った具合で・・・。「12ヶ月点検を受けました(その後)」は有るかも知れません。ヽ(・・;)ォィ

プロフィール

「「史上最悪のスカイライン」の呼び名は本当か? http://cvw.jp/b/214509/48594472/
何シテル?   08/11 22:08
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation