• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

プリンス&スカイライン ミュウジアムに行きました

プリンス&スカイライン ミュウジアムに行きました  今年も、プリンス&スカイライン ミュウジアムに行きました。「子供が居るから,今年は困難かなぁ?」と考えていましたが、離乳食が進んでミルクの回数が減ったため、行くことができました。これで「開館から毎年」という記録は守られました(^^)。

 駐車場に車を停め、子供をベビーカーに乗せてスタートです。以前は長い階段を登ったのですが、今年はベビーカーが有るので階段横の道路を進んで行きます。うぅ、結構急な上り坂だぁ。窓口で大人2人のチケットを買って中に入ります。すると「下の展示会場へはエレベータをお使いください.ただ展示会場の外に出てしまうので,中の係員がドアを開けたらお入りください.」と言われました。なんと、あのエレベータは展示会場につながっていなかったのかぁ(‥;)ビックリ。ベビーカーを押してエレベータに乗り下の階に行くと、既に係員さんがドアを開けていました。さすが、この辺の対応はバッチです(^^)。

 さて肝心の展示車ですが・・・「R32生誕20周年」ということで、R32の展示が充実しています。おぉっ! 2004年8月に父が V35 を購入するまで乗っていた R32 GTS25(色も同じ) の展示車があるっ!! R32標準車の展示というと GTS-t を展示するパタンが多かったのに GTS25 を展示するなんて感動モノです(T_T)。しばらくその場を動けませんでした。その外の展示車もジックリと・・・と思ったのですが、時間がかかり過ぎたのか(オヤツが欲しくなったのか?)子供が声を上げ始めたため、この辺で切り上げました。上に行く時は下りて来た時とは逆に、係員さんにお願いしてドアを開けてもらい、エレベータで上がるというパタンでした。

 そういうワケで、今年もお約束の聖地「プリンス&スカイライン ミュウジアム」に来ることが出来ました。唯一残念なのはGT-Rで来れなかった事。前回の休暇旅行の時に来れば良かったのですが(^^;)。来年はどうなるのかなぁ・・・。ヽ(・・ )もう「来年」か?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/10/12 02:10:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜😸
もじゃ.さん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2009年10月12日 7:30
おはようございま~す

ミュウジアムにいらっしゃったのですね
お疲れ様です

私は春、夏と出撃いたしましたので
秋は断念せざるを得ませんでした

ベビーカーと共にいらっしゃるのは
なるほどなかなか大変ですよね

でもミュウジアムの方も対応策がきちんとしていた
みたいで良かったです

確かにもうあっという間に来年になってしまいますね
1年が年々早く感じる今日この頃。。。

次にミュウジアムにいらっしゃるときは
ベビーカーは不要になっているのでわ=
コメントへの返答
2009年10月13日 1:34
> でもミュウジアムの方も対応策がきちんとしていたみたいで良かったです
「ミュウジアム」のある「鳥居平やまびこ公園」は市営なので、そのへんの対応はしっかりしています。
> 次にミュウジアムにいらっしゃるときはベビーカーは不要になっているのでわ
可能性は充分にあります。でも子供がチョロチョロすると、かえって疲れそうです(>_<)。
2009年10月12日 9:07
私も今年行けば3年連続です。

でも、見るものが・・・
コメントへの返答
2009年10月13日 1:34
> でも、見るものが・・・
確かに更新される展示車は僅かですね。今年はR32の展示が充実しているので、これ目当てに行かれるなら良いと思います。
2009年10月12日 9:36
正確には「ミュウジアム」らしいですよ(^^;
確かにあそこの階段はキツイ…
コメントへの返答
2009年10月13日 1:35
> 正確には「ミュウジアム」らしいですよ(^^;
しまった。H20年4月20日のブログでも指摘されていたのに・・・。(実は本文の一部をコピペして使ったのが,誤植の原因です.) で、早速訂正いたしました。ご指摘ありがとうございます。
> 確かにあそこの階段はキツイ…
ですよねぇ。階段の横に搬入車が走る道路があり、そこを歩いたのですが、そちらもキツかったです。
2009年10月12日 9:54
ヤバい今年は行ってない・・・
私の連続記録は今年で途絶えそうです(^^;
しかし、エレベーターなんてありましたけ?
コメントへの返答
2009年10月13日 1:36
> 私の連続記録は今年で途絶えそうです(^^;
じゃぁ、記録維持のために行ってはどうですか? 車検も終了したことだし。
> しかし、エレベーターなんてありましたけ?
入り口の発券所からモデルカーの展示スペースを抜けて奥へ行くと、"こじんまり"とあります。ほとんどの人は使用しないので、気付かないのが普通だと思います。
2009年10月12日 19:14
まだ一度も行ったこと無いんですよ・・・。
名古屋から近いことも分かりましたので、近々突入しようと思ってますw
アッ、三菱車での訪問になるかも。。。汗
コメントへの返答
2009年10月13日 1:37
> アッ、三菱車での訪問になるかも。。。汗
「スカイラインじゃなければ駄目」なんて了見の狭いことは無いようです。でもイベントの日はスカイラインだらけで、他の車は停めづらいです(^^;)。
2009年10月12日 23:17
1度行ってみたいですねぇ。

行った事ないのにステッカーだけは持ってます♪(笑)
コメントへの返答
2009年10月13日 1:37
> 1度行ってみたいですねぇ。
聖地巡礼の旅に、ぜひっ!!
> 行った事ないのにステッカーだけは持ってます♪(笑)
どなたかの、お土産ですか?

プロフィール

「日産「R35 GT-R」が18年間も愛され続けた理由とは http://cvw.jp/b/214509/48590124/
何シテル?   08/09 20:08
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation