• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月25日

警察署をハシゴしました(1/2)

警察署をハシゴしました(1/2)  今日は警察署をハシゴしました(^^;)。悪い事をしたワケではないのに、あまり良い気分ではありません。

 午前中は近所の警察署に行き、道路通行許可(更新)の申請書をもらって来ました。僕らの家の近所に小学校があり、7時~9時と14時~16時にスクールゾーンが設定されるため、この時間帯に家から車で出るために道路通行許可が必要です。6年前に引っ越して来て「3年毎に更新」のため今度で2回目の更新。現在の許可が失効するのが11月下旬で「更新の申請は1ヶ月前から受理」のため、提出は10月下旬・・・(^^;)。1ヶ月もありますが、まぁ、早目に準備することは良い事だ。

 ここで、スクールゾーンについて一言言いたい。
●出勤時に見ると、あまりにも多くの人がスクールゾーン時間帯の「通行禁止」を守っていません(幹線道路の抜け道に使われている)。
●警察も取り締まっていない。なんとスクールゾーン入口(出口)の交差点の名前は「○×△西交番前」なのに、本当に何もしません。
こんなイイ加減で有名無実なスクールゾーンを設定すると「交通ルールなんて無視してok」とナメられ、他の違反を助長するだけだと思うのですが、皆さんはどう思いますか?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/10/17 02:20:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

この記事へのコメント

2009年10月17日 6:58
許可証の意味が全くないですね。

取り締まらないとおかしいです絶対!

交番が近くにあるのに何もしない…うちの近くでは、交番の目の前でも車内で平気で電話する奴ら(オバサン)がいます。

何しとんや警察~

メタボで歩くのがしんどそうなブタヤロウな警官がいます。

そりゃ交番勤務しか出来んやろな~て思います。

交番の中で何しとるんでしょうね!
コメントへの返答
2009年10月23日 2:16
> 取り締まらないとおかしいです絶対!
まったくその通りです。法律や規則を決めておいて、一方でそれらを守らない人を放置する事は、法治主義を自ら否定するような行為だと思います。
そのくせ何か事件や事故が発生すると、ポーズ程度に取り締まるのだろうなぁ。そう言えば以前、スクールゾーンで通学中の子供が死亡する事故があった翌日だけ、取り締まりをしていました・・・。

プロフィール

「給油に来ました http://cvw.jp/b/214509/48596074/
何シテル?   08/12 20:30
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation